十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

昨夜から強風と雨

2015年10月08日 | 日記
台風23号
昨夜から北海道へ向かって来た台風23号は正午頃、熱帯低気圧に
変わったとは言うものの、釧路、根室地方では被害のニュースです。
幸い十勝地方内陸部は思った程の破壊力は無く一安心です。


天気図
道東東部では、まだ一暴れしそうです。


バッテングセンター
強風警戒でバッテングセンターのネットは下ろされました。


紅葉を始めた森
雨に濡れる森も紅葉が天候の悪さを隠します。


ミズナラ
風通りの良い場所に生えるミズナラの葉は
緑を失い茶褐色になりました。


黄変する葉
降りしきる雨の森では広葉樹が黄色になって散り始める葉も有ります。


白樺
白樺並木、風にむしり取られた葉が道路に散乱してます。




残り少ない果樹

2015年10月08日 | 果樹
山小屋周囲に植わる果樹も採り終えて
残り少なく成りました。


ブドウ(キャンベル)
池田ワイン用ブドウ以外に植わる唯一の普通ブドウです。
実の生りが不均衡だが味は良い、野鳥に所々食われて減ってしまった。
来年は馬糞を沢山入れて豊作にするぞ。



ヒョウタン型の梨ですホームセンターで買ったが
名前を忘れてしまった。
スズメバチも食わないのでまだ収穫期では無いのかも?