十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

桜が咲いた

2019年04月29日 | 十勝の自然
北国北海道十勝地方にもやっと桜が開花しました
やっとと言っても例年よりも早い開花です
開花予想で4月29日と予測されていた 

さすがに現代の気象予報の正確さに
感心致します

枝一杯に咲く桜
今朝からの気温で一気に開花しました


見事な花
木によって花の色がまちまちです
ここの桜はピンクが強くて見応えが有りますね


チシマザクラ
我が山小屋に咲いた今朝のチシマザクラです


梅の花
桜と競う様に豊後梅も開花を始めました
やはり我が山小屋周囲は気温が低いのか
街中に比べれば桜の開花は遅れてます


おまけの花
花好きの方が色々な花が咲く度に
施設に飾って皆さんを喜ばせてくれてます
今回は咲き分けするサツキを展示して下さいました

ヨゴミ摘み

2019年04月29日 | 山菜
小さなヨゴミが一面に出始めた
丁度摘み頃の柔らかな葉です

ヨゴミを摘む娘達
陽光を浴びながら楽しそうに会話し
ヨゴミを摘んでくれました


ヨゴミを摘むオジサンの手
若葉を摘む爺さんの手です
長年山菜採りで手慣れているので
摘むスピードは速いよ


水芭蕉観察
ヨコミ摘みに疲れたので水芭蕉の様子を
見に行きました 今年は湿地の水分不足の影響か
もう白い部分が褐色に変色し始めてました