十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

良い天気なのでウドンコ病の防除

2023年07月13日 | 家庭菜園
朝の内は曇っていたのに日中は良い天気で気温も上昇した
庭のフロックスの葉にはもうウドンコ病が出てました
慌てて野菜類のウドンコ病の防除です

夏雲
空には夏の雲が綺麗です

ウドンコ病の防除
気温上昇と湿度が上がるとウドンコ病の発生が心配されます
先日調合した重曹液を散布した

茄子やキュウリ類の防除

カボチャの防除


モロッコインゲン防除
コガネムシの殺虫のために殺虫剤も添加した

大豆の防除も殺虫剤添加だ

大豆の開花


ローズアカシア
庭のローズアカシアが再び開花を始めた

タイマツバナ
山小屋の窓際に毎年咲くタイマツバナは雑草に負けて
消滅したと諦めて居たら1本だけ現れました

小豆畑
小さかった小豆ももう葉が畝を覆い隠し始めた 作物の成長は早いな

小麦畑
すっかり小麦色に染まった小麦畑です

タモギタケ
重たいタモギタケのホダ木を運べず1本転がして有ります
今日見ると幼菌が発生してました


待っても生えて来ない山椒の種
知り合いから山椒の種を頂いて発芽を待ってます
もう50日も経つのに一向に生える兆しも有りません
生えて来るのは雑草ばかりでトキワハゼが花咲いてます