十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

今日の日記

2022年04月10日 | 日記
今日も暖かな日でした帯広の最高気温は17.7℃でした
庭の片隅に植えて有るギョウジャニンニクも少しだけ伸びてます

ギョウジャニンニク
山のギョウジャニンニクは確認に行ってないがまだでしょう
庭先のギョウジャニンニクは生えてます

ミツバ
山の斜面を見るとミツバが出て来てます 山のミツバは香りが強くて
美味しいので育つのが楽しみです

小鳥が巣箱を覗き込んでました
シジュウカラの番がしきりに巣箱を覗き込んでます
前年小鳥が使ったままなので巣箱を見ると古い巣材が残ってたので
逆さにして掃除した

内部から取り出した古い巣材は汚れていて
これでは小鳥も病気に成るでしょう

巣材をほぐして見ると表面にはハエの蛹が羽化して行った殻や
内部には蜂の巣の劣化した物が入って居た小鳥の他にも利用している
連中が居るものですね

バッティングセンター
ネットの穴補修が済んだのかネットを引き上げてました

玉咲き桜草
白花の玉咲き桜草が開花です

自宅庭の剪定
毎年それなりに剪定して居る筈なのに庭の樹木が邪魔に成り切り詰めてます
今日はお隣も剪定をしていたので一緒に剪定した枝を積んで山小屋へ
運びました

果樹の師匠からのプレゼント
師匠がリンゴの木を2本も掘って我が家へ届けてくれました
もう若くは無いので何時まで管理出来るか分かりませんが
元気な限り育てて見ましょう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿