雑木が生え茂りゴミ投棄場所だった坂道の木を切り倒して
桜を植えました やっと少しずつ開花する様に成りました
植えても綺麗に成るにはまだ数年の年月が必要でしょう
オカメ桜
山小屋に植えた記憶も無いのに生えて開花してたが本体が枯れて
ヒコ生えした桜を移植しました やっと綺麗な花が咲く様に成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/a94430818343d869f395ab12f4efe2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/59/f8ede4a3e7e37b497df5c7c3ecac03ea.jpg)
釧路八重
ヤマザクラに白糠町に有るM7・8パネル館に植わる釧路八重の枝先を
接ぎ木して育て植えた桜です 綺麗な桜ですが残念な事に花の咲く頃には
大きな葉が出て花が目立たない事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/686c9e1a11ab3a323d2facb58f1a353c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/3b1372878cca95a0a75be3cfc6470e42.jpg)
蕾の状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/f0391d5799e8a7846b38b612df809515.jpg)
一昨年ヤマザクラに接ぎ木した枝垂れ桜
3種類の枝垂れ桜を接ぎ木しました しかし名札に品種を入れ忘れ
たぶん瀧山桜でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/49275a7a887ec14e7d3f140e79e33c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/fa25baed0253b6de30ae34a67822d097.jpg)
突然変異のスモモの花
母が植えた黄色の実が生るスモモの種から生えた苗の中に1本だけ
葉の赤いのスモモが有りました 苗を育てたら薄ピンクの花が咲くスモモだ
わりと綺麗な花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/d1aa322e2dafbd0e0b227a57b32b92f9.jpg)
山小屋で移植を待つ枝垂れ桜
この枝垂れ桜も山小屋で咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/f0fa617d290cc2c0b2cf6cd7a55272af.jpg)
たぶん近藤桜でしょうね 花の形状はオカメ桜に似てますけれど
緑陽台の公園に植わって居た枝垂れ桜を接ぎ木したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/0f38bbeb0c666a69ebfacdc03226bdfc.jpg)
今年も接ぎ木した枝垂れ桜
今年も山桜に接ぎ木した枝垂れ桜が早くも芽を吹きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/88f4928de42063fd6a2038026281e0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/9b71038f211d1a7b5496bff91b2496c4.jpg)
畑を耕した
友人から種芋を貰ったのに畑の準備が出来てません 大慌てで畑に
ロータリー掛けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ce/b2bb21fc268c3881db962b970a99c9af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/352d7e600bb40a703bdc93bade8849c4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます