11月の中旬なので当然の事でしょうが寒い日です
寒いのに例年の事ですけれどもツツジが狂い咲きです
エゾムラサキツツジの狂い咲き
狂い咲きは珍しい事では無いけれど
今年は花数が異常に多い気が致します
来春咲かせる分を残して居るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/b79326d297559448ac797a631134610e.jpg)
レンギョウの狂い咲き
レンギョウの狂い咲きは何時もの年より少ないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/74e3d677bf18fb50c6636b02c4d991ed.jpg)
キャツトミント
昨年職場の花畑からチョツトだけ頂いて来た丈夫な植物で
恐らくキャツトミントと言う植物でしょう
耐寒性が強くて今でも開花してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/ea5debab35a154a622b573fe61f4a09a.jpg)
キイチゴ
赤い実がちらりと見えたので枝をひっくり返して見ると
赤い実が連なって生ってました もうマイナス気温の時期なので
生長もここ迄でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/4058328d2d7212452d2d544a5a67895d.jpg)
残って居た梨の実
葉の茂って居た梨の木の葉も減って
無い筈の実を4ケ発見です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a93dc14179c14e6da60c416b2162abac.jpg)
形が悪くて小さな実なので美味しそうには見えません
残り物には福が有りましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/3bb5a2d7a512d6438f3bfb314c2226c7.jpg)
ブドウの蔓
日当たりの良い場所のブドウは早く収穫して
枝の剪定も終わって居るけれど遅く収穫したブドウの蔓は
まだ未剪定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/db3bd3ac54820c2616101b7dcb85406e.jpg)
寒風に吹かれながら剪定を行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/c3a88c5da06c3bd7ea9ad908d0575970.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます