雨降りで自宅に居るとチャイムが鳴った
玄関の戸を開くと従弟が桃を届けてくれました
届けられた桃(白鳳)
立派な桃です まだ硬いので少し日を置いて食べて欲しいとの事でした
帯広の住宅街で桃の実が生って居るので ご近所の人たちが見に来るそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/bbd5a33137fc053a8345c0afbca4079d.jpg)
我が家の桃は
雨降りの中を従弟の桃に刺激を受けて 我が家の桃の様子を見て来た
品種の違いでしょう まだ青いままです
この桃の品種は白桃と言って白鳳より収穫期が遅い品種だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/7b56b97fabfc57410273acafef7d9b92.jpg)
プルーン
ついでに他の果樹を見て回った
シュガープルーンが僅かに色付き始めてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/504a6c81e1fa8c1796dddcd9aaa2fe5e.jpg)
プラム トパーズ
トパーズが熟してます 余り積極的に食べたい品種では無いので
樹上で完熟してスズメバチの食糧に成ってます
木下には沢山のプラムが落ちてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/655b9614502913f7c9b19944fa1c867a.jpg)
下に落ちたトパーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/77/38509ed74517ee7981ecb87bb8fbaa35.jpg)
落ちリンゴ
落ちたリンゴは何者かに齧られてました
もしかしてアライグマかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/c09485183809737ef92d70d59bcfd7ed.jpg)
果樹を確認後赤い実の生る木を見て回った
マユミ
マユミの実 薄紅色に成って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/fec5aa4e6f17ad0019b838b6984cd28f.jpg)
ツリバナ
ツリバナも薄赤く成ってもうすぐ実が割れるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/df86cf0f82ae6f76b5c7256b1e8988a4.jpg)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/5104d7893b91bee413957a980cea2270.jpg)
オオタカネイバラ
ハマナスと同様に開花後に赤い実が生ります
ハマナスの実よりも小さく細長い実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/17d0e4875500cc089063e0dd4e5c294d.jpg)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
果樹がいっぱい〜〜♬
育てるご苦労があるかと思いますが
実りの時が楽しみですね(^-^)
今日もどうぞお元気でご活躍を!