のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

不屈的女人看破

2010年04月11日 08時02分26秒 | 映画/TV/ネット
久しぶりの暦とおりの休日、昨日のブログに書いた不屈的女人を
全10話一気に見終わりました。

コミックの単行本を全巻購入するのを大人買いと言うようですが、
一気に観てしまうのは大人観賞とでも言うのでしょうか?

・・・
さて昨日は
内容は、・・・・って書きましたが、
よかったです。
・・・
それまで、ただの何の関係もない脇役だと思っていた
主人公の上の階に住む大学生が実は主人公と
深い関係だったとわかるシーンは、・・・

多分、信じられないでしょうが

その母親のセリフ
『おぎわら?おぎわらって、あなた、荻原義紀さんの娘さんですか』
あたりから、大泣きです。

・・・はずかしいけれど・・・

そして、最終回のエピローグ・・・
何年後か解らないけど、
主人公そっくりの子どもには笑ったし、
なにより、主人公の友達どうしが・・・
には驚かされました。
こういう展開か!

よかったです。

日本のドラマ・・・まだまだ捨てたモンじゃないですね

これからも
楽しませてもらいたいし、
感動させてもらいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする