のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

いよいよ日本もSIMロック解除

2010年04月16日 05時10分52秒 | 携帯
携帯電話端末を契約した携帯会社しか使えないようにしているSIMロック
携帯4社と端末メーカーが原則解除することを合意した。

これによって、ユーザーはすきな携帯を自由に選べるようになる。
AUだけは通信方式・周波数が異なるためにロックを解除してもあまり関係がない

が、
ドコモ、ソフトバンク、イーモバイル間は、同じ端末が選べるようになる。
ただ、端末メーカーに外国メーカーが入っているかどうかはわからない。

iPHONEのアップルや、XPERIAのソニーエリクソンはどうだろう。

もし、彼らがそれにはいっているならば、
日本語対応の端末を日本で購入して、中国で使用するということが可能になるかもし
れない。

ネットで見るとiPHONEなどは、香港でSIMフリーの端末を購入して
ドコモで使っているような人もいる。

それが、日本で買えるなら、現在携帯を変更しようと考えている私にとって
渡りに船だ。

まだ、私の運は逃げていない・・・

記事を見ると、ソフトバンクとAUは消極的らしいが、はやく実現してほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする