のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

申し入れの結果は?

2021年03月03日 20時40分40秒 | ニュース・記事

2月7日に、
駐在員が中国入国時に3週間、ホテルに隔離されているということを書きました。
その間、外出禁止ですが、3食付きで
WiFi完備の部屋で、日本のTVも観られるという、
私が駐在していたアパートよりも断然良い生活と
うらやましいと書いたのですが。

毎日の体温報告と毎日なのかどうかは不明ですがPCR検査がさせられるそうです。

のPCR検査が、先日話題になりました。

肛門PCR検査です。
あちらの国は、思いかけない方法を考え付くものです。
考えてみれば、のどにたまたまくっついたウィルスよりは、
一度体内に取り込まれたウィルスを検出した方が
より感染判断できるような気もしますが、
この記事によると、日本の官房長官様が
中国外務省などに日本人へのこうした検査を免除するよう申し入れた』とのこと。

?
なんで日本人だけ免除を申し入れるの?

日本以外の国でも中国に駐在している人はいるはずですが、
日本以外は、問題になっていないのでしょうかね。

この申し入れは一昨日ですが、中国からの反応の記事はまだありません。
中国の専門家は
『鼻やのどによる検査に比べ精度が高く、感染者の見落とし防止につながる』と
言っているようです。

その国独自のやり方ですから、
それでも入国したいのであれば、やむなしとは思いますが
毎日検査されるのは、嫌だなぁ(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚します(^_-)-☆

2021年03月03日 19時22分22秒 | ゲーム

梅ちゃんにナイショでポチポチしたものが昨日、
梅ちゃんの外出中に届きました(^_-)-☆

その晩は、梅ちゃんには黙っていました

そして、今日、いつものサイクリング時間に
『ハローワークに行ってきます』と梅ちゃんに告げて
これを買ってきました。


ネットでの価格を調べておいて、街のゲーム屋さんとヤマダ電機で値段を比べて
町のゲーム屋さんで購入。

そして、今日の夕飯前に、梅ちゃんに
『買いました』と見せました。

さっそく私のアバターを作成して牧場生活スタート

手に入れたニワトリに梅ちゃんの名前を与えました(^_-)-☆


さぁ、

どの娘と結婚しましょうか、ドキドキ

私的には、ブリ・・かなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03の行列

2021年03月03日 03時03分03秒 | 日記

2011年11月11日の記事です。タイトルは『1の行列』

この記事は、少し前から徐々に書き始めていました。
そして、このブログの機能である
指定時刻更新
を利用してアップしました。

2011年11月11日11時11分11秒

年の前2桁を除けば、
'11/11/11 11:11:11

『1』が12個も並ぶ、記念すべき日時です。


それをまねて、この時間に指定時間更新しました、(^_-)-☆
令和03年03月03日03時03分03秒

和暦ですが、
『03』が6個並ぶ、記念すべき(?)日時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする