goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

第100代目は大きな池?

2021年07月10日 19時17分15秒 | ニュース・記事

やらかしちゃいましたね、ニシムラさん。
『酒類提供店との取引停止を要請』につづいて、
『金融機関に働きかけて』と言っちゃって、『飲食店出禁』とまで書かれちゃいました
発言は撤回したようですが、・・・もうだめでしょう

第99代菅さんは、ニシムラさんの発言を『承知せず』と切り捨てましたが、
それを裏付けるように、コロナ感染症対策推進室と国税庁が連名で
酒類の販売事業者に対し宣言対象地域で酒の提供を続ける飲食店と取り引きしないよう文書で要請
していた文書がネットに出てしまいました。
要は、順序は違うかもしれませんが、これがあっての大臣の発言だったということになってしまいました。
・・・これは菅さんもヤバイ!

粛々と、史上初めての無観客五輪を成功させようとしているときに
敵につけこむスキを次から次へと与えてしまいました。

今日の首都圏の天気は、梅雨の合間のピーカンでした。
でも、西の方からは、真っ黒な雨雲が・・・
そして、突然の雷雨!・・・驚きながら書いてます(^_-)-☆

今後の日本も今日の天気のようです

都議選敗北、小池人気衰えず(済)
閣僚のあいつぐ失言、炎上(一部済)
各地で自然災害、責任が国にもおよぶ
東京都で陽性者拡大中に東京五輪開幕
東京五輪開催中に不祥事発生、中断、そして中止へ
パラリンピック中止
小池都知事涙の記者会見で辞任、菅内閣に責任集中
菅内閣不信任案可決、衆議院解散
総選挙、小池氏再び緑の党を立ち上げて比例区から立候補
総選挙、小池氏圧倒的トップ当選、与党は過半数割れ、緑の党を入れて過半数確保
選挙後の首班指名国会で小池氏が記念すべき第100台総理大臣誕生
緑の党、自民党2F派へ合流
ワクチン効果でコロナは5類相当の感染症へ

ってことになるのかも・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年連続コイケ圧勝の訳

2021年07月10日 06時55分33秒 | ニュース・記事

一年前の7月8日、このブログで『コイケ圧勝の訳』というタイトルで記事を書いていました。

内容は、

(前略)
毎日、一つ手前の駅で、電車から降りて約3000歩、1キロちょい会社まで歩いています。
(中略)
気温が上がり、かつムシムシで横断歩道での赤信号が休憩場所になります。
ところが、その休憩場所で汗をぬぐっている私の横をスーッと通り過ぎる自転車!
時々は、歩行者!
赤だぜ"(-""-)"

そんなに急ぐんなら、大きな横断歩道でもわたってみろ!

と心の中で通り過ぎる背中にあおり言葉を叫びながら
気が付きました

そうか!彼らは、赤が緑に見えるんだぁ(一部修正)

気が付きました。
小池さんが圧勝するわけだ!

というものでした。

都民の方(自転車・徒歩)は、赤信号でもわたるので、きっと赤が緑に見えるんでしょう。
だから緑のお〇さん、コイケさんが勝ったんだな
とチャチいれてました。

そう一年前、東京では、都知事選挙が行われていました。
思いおこせば
新選組局長がどれだけ都の治安維持にあたることを住民が支持するのかを確認したくて
流されるYoutubeをよく見ていたものです。
結果は・・・でした(T_T)

そして選挙を実施したことで、7月以降に新規陽性者増加のさざ波が起きていました。

それから一年後、今年も同時期に都議会議員選挙がありました。
そして今回も『倒れても本望』という
日本人の心を揺さぶる言葉(赤信号)を、投票日前々日にマスコミを使って流し、
前日には仲間(?)のために応援する弱々しい姿(赤信号点滅)を、集まった選挙民やテレビの前の選挙民に見せて
将来入党するかもしれない政党をちょうどよく勝たせ、
今は自ら最高顧問を務める政党を、選挙前の大負けの予想を覆して第2党として残すという
超離れ業、高橋洋一センセの命名では、『狸寝入り戦法』
を見せつけました。・・・すげぇ(+o+)
薄まりましたが、やっぱり都民は赤が緑にみえるんですね(^_-)-☆

蛇足ですが、
昔、『おらぁ、選挙演説はしねぇ』とマスコミの注目を浴びて
選挙に当選した元都知事もいましたネ
マスコミの力を利用した人は、選挙に強いんですね

そして今回も選挙を実施したことで、新規陽性者増加しています。

それによる緊急事態宣言や五輪無観客も
本来は東京都の問題なのですが、
東京都のお仲間、マスコミさんは、まったく批判しませんね。
マスコミさんも、赤が緑に見えているんでしょう(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする