goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

夏ドラマ楽しんでます

2021年07月31日 19時10分03秒 | 映画/TV/ネット

夏のドラマが始まって一か月。
いろいろなサイトで『夏ドラマのランキング』が発表されていますが、
オリコンニュースさんで『週間ドラマ満足度調査』の結果が記事になっていました。
それによると、

   <出展:オリコンニュース>

二位に『孤独のグルメ』が入っていました
実際にある飲食店に主人公が入り、ひとり飯『ただ食べるだけ』のドラマですが、
緊急事態宣言により、苦しめられている飲食店にはうれしい順位だと思います。

先週は、日本の街にあるギリシャ料理のお店の料理が紹介されましたが、
梅ちゃん、さっそく
『もはや海外旅行も行けないし、日本にある各国の料理でも食べ歩きしようか』と
言ってきました。

昨日その一発目、早い夕食はイタリア料理。
チョイスしたのが『サイゼリア』さんでした(^_-)-☆
安上り!

それはともかく、
オリコンニュースさんのベストテン
一位から五位までは、
今期毎週楽しませてもらっているドラマです。
他は・・・みてません(失礼!)

一位も五位も出演者が感染してしまい、
大変ですが、これからも楽しませてください。

そして、遅れて始まった『漂着者』
前クールでは、海に帰っていった女性のドラマがありましたが、
今クールは、全裸でハマに打ち上げられた男性のドラマ
・・・なんかオモロイ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と孫と初めてのコストコ

2021年07月31日 18時48分47秒 | 日記

今日も暑かった(*_*;

今日は、療養中の母の面会に孫一家と行ってきました。
ただし、病院内は幼児入場禁止のため、
そしてコロナ対策による二人まで10分間のリモート面会のため、
面会は、孫のばあばと孫の父にまかせ、
孫のじいじと孫の母は院外で遊んでいました(T_T)

LINEでは、よくその成長ぶりを確認できますが生の孫は久しぶり。
じいじとしては、うれしい10分間を過ごしました。
『大きくなったなぁ、わが孫よ』

今回の面会では、院外の孫の様子を
LINEでリモート面会している孫の父に送り、
療養中の母にも、ひ孫の成長を見てもらいました

はやく、コロナが落ち着いて、
普通の面会ができるようになればいいのになぁ
・・・って、それでも幼児はダメか(T_T)

リモート面会は、2か月に一度早い者勝ちで予約する制度。
次回の予約はもう終わっていますが、
残念ながら平日しか相手無かったので、次回は梅ちゃんと二人です。

でも、リモート面会で、スマホのLINE画面を
見せられることがわかりましたので
次回は、また違った面会方法を考えてみたいと思います。

面会が終わったあと、孫の父(我が子)からの提案で
療養先から車で30分先の『コストコ』に行ってきました

駐在中に行った中国のスーパーよりも大きなカート。
天井近くまで3段に積み重ねられた商品だな。
一つ一つが『こんなには食えないだろう』と思うような巨大パッケージ。
驚きました。

そして、孫一家の分を含めての会計は・・・・
我が家の一か月の食費予算の半分!

帰りの車の中で梅ちゃんと
『今日の分の会計は家計費に入れるか、特別支出にいれるか』
を議論しながら帰りました。

帰宅後、
小ぶりのじゃがバタ4個入りの小袋が3個入った袋を開けて、
一袋レンチンして食べました。
さらに12個入りの大きなドーナツの箱を開け、一つずつ食べました
それで、今日の夕食は終わり。

ドーナツは賞味期限が来週水曜日、食べきれるのか!
大きな冷凍庫が必要だ!

年寄り2人、かつ一日2食の旧式日本家屋には、
コストコが、向いてないことがわかりました(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする