来年の大河の俳優さんが、病気療養のため代役に変わったというニュースがありました。
その方が演じるはずだった役は、伊東祐親
武士の世を作った祖、源頼朝が清盛の母の嘆願によって死罪を免れ、
伊豆の国へ流罪となった時の監視役です。
そして、その娘と頼朝が仲良くなり、子を作ったために
平家の怒りを恐れた伊東祐親は、その子を殺害し、のちに頼朝に討たれた人です。
姫は、頼朝を一生涯忘れられずに、非業の死を遂げます。
その伊東祐親の娘、八重姫を演じるのが『星の結衣』ことガッキーです(^_-)-☆
すでに次期大河『鎌倉殿の13人』はクランクインしているというニュースがありました。
いま、姫の父親が代わるということは、ガッキーはまだクランクインしていないということですか・・・
ちなみに頼朝役は、ノーサイドゲームの大泉洋さんです。
ガッキー・・・洋さんと・・・うらまやしい(T_T)
ガッキー・・・洋さんの子を産むのですね(^_-)-☆
そういえば、
三谷幸喜さん脚本の大河『真田丸』では、洋さんと源さん共演してましたネ
そのころ、源さんは『真田丸』と『逃げ恥』を掛け持ちしていて
その年の紅白では、後の夫婦そろって出場(源さんは歌手、ガッキーは審査員)でした
『逃げ恥』主題歌を源さんが歌っているときに、
恥ずかしそうに『恋ダンス』の振りを踊っていたガッキーがういういしい(^^♪

もしかしたら、実生活でも源さんの子を宿しながら
リアルに妊婦役を演じて・・・そのまま最近の大河お得意のナレーション退場
そのまま・・・引退?
ってことになるのかなぁ
でもその前にもう一度、
大晦日に夫婦競演(源さんは歌手、ガッキーは審査員)を観たいなぁ