のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

冬ドラマが始まる

2023年01月04日 19時04分31秒 | 映画/TV/ネット

いよいよTV番組も正月気分が開け、
早いものは今日から冬ドラマが始まります。

Tverの『冬ドラマ一覧』をもとに曜日ごとに並べてみました。

NHK大河ドラマ『どうする家康』も含めると、34作品にもなりました。

その中で、継続視聴になるのはどの作品か・・・
とりあえず、今日の深夜に
来世ではちゃんとします3
それでも結婚したいと、ヤツらが言った。
の2作品が始まります。

一本はシリーズもの、たぶんシリーズものは・・・かな(^_-)-☆
もう一本も『人間模様を、とあるネズミの家族の視点から描く』という意味不明な紹介文・・・かな(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ初め断念して、蒔き初め

2023年01月04日 18時52分12秒 | 日記

今日のウォーキングコースは、
2年まえに電チャリでハローワークへ通った道。
そこから、駅に向かって反転し、駅チカのショッピングモールを目指しました。

お目当ては、モールに入っているスーパーの晩白柚。
今年初めての晩白柚を食べ初めしたくて、立ち寄りました。
昨年、ここですでに2個購入して食べています。
でも・・・
残念ながら玉が大きくないものばかりが残っていました(T_T)
『玉が大きい』って、ちょっとエロいかなぁ(^_-)-☆
つーことで、購入は断念し、手ぶらで帰宅・・・。
ちょっと大回りしたウォーキングだったので、10000歩を越えてしまいました(*_*;
帰宅時は、汗だくでした。

そして、今日晩白柚関連でもう一つ。

去年食べて、残しておいた種の蒔き初め
日当たりのよい場所と、小鉢に植えました(^^)/

芽が出てくることを楽しみに・・・観察日記を始めます(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃんけん初めと出し初め

2023年01月04日 10時28分06秒 | 日記

今朝の目覚めは、5時50分のスマホアラーム。
まだまだ窓の外は真っ暗。

そんな中で、今日からフジテレビ・めざましじゃんけんが通常運転を始めました。
じゃんけん初めです。さっそく、6時前の一戦
2023年初めの相手は、なんと群馬県藤岡市出身の中山秀ちゃん(^^)/
今から30年前、藤岡に住んでいたときに、会社の人に『ここが秀ちゃん家』と教えられました。
これもご縁でしょう。

そして、勝ちました(^^)/
2023年初めのじゃんけんで勝利、幸先よいスタートでした。
その後、8時前まで4回のじゃんけんは、2勝2敗。勝ったり負けたりのイーブンでした。
勝ちすぎず、負けすぎず、いいんじゃないですか(^_-)-☆

そしてもう一つ、ゴミ出し初め
今日から市のゴミ収集が始まりました。
7時のじゃんけんが終わったときに、プラごみの袋を2個持って収集場所へ・・・
すでにたくさんの年マタギのゴミ袋がありました。
収集場所では、反対側から歩いてきたおばぁさんと遭遇。
『おはようございます』という挨拶を交わしました。
今年に入って、家族以外と交わす初めての会話でした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする