つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

年明けから大変なことに・・・

2022-01-24 | うんざりしてます

 厳しい寒さの朝、ふと見上げると小さな赤い実。頑張っているなあ。




 年末年始に人の移動が活発だったことが影響したのだろう。松が明けると徐々に感染者数が増えて、あっという間に過去最多を更新。全国では、2日連続で5万人を超えている。
 わが岡山県も22日、国に「まん延防止等重点措置」の適用を要請、期間は1月27日から2月20日までを想定したという。当地では学校や保育施設でクラスターが発生、感染者数ゼロという日がなくなって久しい。
 新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」は、国内外で子どもの感染者の急増が報告されている。重症化は少ないとされるが、専門家は「軽視は禁物」と注意を促している。
 東大などの調べによると、オミクロン株は感染力がデルタ株の3〜5倍と強いとされる。が、オミクロン株はデルタ株に比べて鼻やのどなどで増えやすく、肺で増えにくいことが、動物実験などで示されている。そのため「重症化リスクが低い」と言われているが、そういう警戒感の薄さが感染者を増やすことになるとも。ごもっとも! 効果はともかく、今は3回目のワクチン接種に期待するしかない。
 県北に住む私の姉は、22日にもう3回目のワクチン接種を済ませたという。岡山県内でも接種日はさまざまらしい。当地の市役所でも接種券を発送し始めたらしいが、私は2回目接種が7月12日だったから2月上旬以降になるらしい。2回目が終わって8カ月経過した人から順番にということらしいが、前倒しが可能なら1日でも早い方がいい。
 私は2回目まではファイザー製ワクチンで、2回とも副反応は軽かった。が、3回目はモデルナ製ワクチンになるらしい。副反応が心配だが、人に迷惑はかけられないから接種しないわけにはいかないなあ。

 心配なのはコロナ禍だけではない。熟睡中、メール受信音とは違う異様な音にビックリして目が覚めた。何だろうとガラホを開いてみると画面に「緊急地震速報」、日付は22日午前1時10分とある。つけっぱなしのラジオでは、大分県・宮崎県で震度5強の地震を観測。震源地は日向灘で震源の深さは45キロ。地震の規模を示すマグニチュードは6・6と推計される。地震による津波の心配はないという。
 大分・宮崎県の地震で、なぜわが岡山県に「緊急地震速報」が? と不思議だったが、地震の規模は九州全域、中四国全域に及んだとか。岡山県も震度1~3を観測、当市は震度2だったとか。が、私はガラホの「緊急地震速報」で目が覚めたくらいで、揺れたかどうかもまったく分からなかった。我ながらのん気なものだとあきれた。この寒空の中、被害に遭われた方々の健康が心配だ。
 また当分はコロナ禍で不便な生活が強いられるが、感染拡大は気の緩みからだ。じっと我慢して春の訪れを待つとしよう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月も半ばを過ぎた・・・ | トップ | AI電話で詐欺未遂・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
危険が一杯! (sirousagi gamanoho)
2022-01-24 15:47:46
オミクロン株の拡大が止まりませんね。
つい先日知り合いのラインで「日本のピークは3月中もう少しの我慢」という眉唾だけど
心に響く!報せが有ったのですが、何とその数日後のオミクロンさんやけに暴れまくって
陽性者の数は、とうとうsirousagiの暗算では手に負えなくなってしまいました。
大阪も高齢者の3回目ワクチン接種券配送始まったようです。
今暫く、危険地域に近寄らない暮らしを続けるしかありません

地震だけは予防の手立てが無いので、
『神頼み』
返信する
Unknown (オールドレディー)
2022-01-25 09:52:56
★shirousagi gamanohoさま
第5波で終わりかと思ったらそれ以上にひどい暴れようで、ただただ唖然とするばかり。国民みんなが感染してしまえば終わるのでしょうか。
2回の接種も半年ほどの効果しかなかったみたい。3回目を接種してそれで終わりとはならないでしょうね。コロナとの闘いはいつになったら終わるのやら、日本はいつまで耐えられるのでしょうかね。
返信する
オールドレディさま (suri-riba)
2022-01-25 20:47:26
困った世相。元はと言えば「武漢ウィルス」に振り回され当の中国も今頃必死で撲滅合戦。
これとは別に我が国の心配は「南海・東南海地震」がいよいよ、というニュースに覚悟しないとね。
あぁ恐ろしや!!
返信する
Unknown (オールドレディー)
2022-01-26 09:53:04
★suri-ribaさま
コロナ禍騒動もはや2年を過ぎました。こんな状況をだれが想像したでしょうか。菅元総理は対策が後手後手で辞職にまで。現総理はその轍を踏むまいと先手先手、だがそれも朝令暮改になることもしばしば。人間の手には負えない代物だとだれもが重々納得したことでしょうね。
年明けから北のバカボンがミサイル連発。その上トンガの火山噴火、西日本の地震と、もうめちゃくちゃです。せめて老人は役に立たずとも邪魔にならないように、それしかありませんね。
寒さ厳しき折、お体お大切にお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

うんざりしてます」カテゴリの最新記事