つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

クラシックCDとCDラジオを買った・・・

2014-01-14 | 私事ですが

 10年ほど前のクラシックCDがダメになったので、昨年末、ネットで探したら、NHK名曲アルバム ベスト120 CD-BOX 10枚セット(12,800円)というのを見つけた。放送開始から35年、クラシック楽曲をその曲ゆかりの地の映像とともに紹介する「NHK名曲アルバム」。その中から誰もが知っている名曲120曲を厳選してCD10枚に収録したもの。
 
ロシア、ドイツ、オーストリア、イタリアなど、各地方ゆかりの曲が1枚のディスクにまとめてあり、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、NHK交響楽団他。1曲が5分弱と、耳慣れた出だし部分が収録されているので親しみやすい。
 
ついでに、CDラジカセも10年前のもので、CDが回らなかったりすることがあるので買い換えることにした。が、これまでのタイプのものは奥行きが22~25cmというのがほとんどで、横幅や高さはいいのだが、起きたい場所の奥行きが20cmしかないので困った。
 
薄型がないかとネットで探したら、東芝が6.5cm、ソニー8.9cmというのがあった。どちらにしようか迷ったが、東芝にはCDの「リピート再生」「プログラム再生」「ランダム再生」の機能があり、スピーカもソニーは5cm径だが、東芝は8cm径。欲張りのババは大きいほうが得に思えて、東芝の製品に決めた。値段はどちらも4400円、10年前に買ったのは1万円ほどだったので、なんだかちゃちに思えたが、デザイン的には最適である。 

 どちらも注文したのは29日。年末だから6日以降になるだろうと思っていたら、31日にエディオンネットショップから商品発送のお知らせメールが来た。CDラジオの到着日が1月1日とある。さあ、困った。昔から「正月早々からお金を使ったら、今年1年お金に羽根が生えて飛んで行ってしまう」という言い伝えがある。ヤマト便に、三が日が明けてからの配達にしてもらおうかと考えたり、少額だからいいかとぐずぐずしていたら、元日のお昼ごろに到着。迷信は気にしないでおこうと思ったが、案の定、5日に突然エアコンが故障。やはり昔の人の言い伝えは守った方がいいようだ。
 
 東芝製のCDラジオ《318(幅)×162(高さ)×65(奥行)mm スピーカーは8cmφコーン型(8Ω)×2》

 これまでは朝起きるとすぐにテレビのスイッチを入れて、見ていなくても1日中つけっぱなしだったが、パソコンを使っている間はCDを聞こうと、パソコンの横の棚に置いた。以前持っていたCDは100円ショップで買ったものだが、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、ボストン交響楽団など世界の超一流オーケストラの演奏で、とてもいい音がした。だが、今度のは音を小さめにすればまずまずだが、ボリュームを上げるとちょっと音が割れるような気がする。問題はやはりCDラジオか。まあ値段が値段だし、コンパクトになればそれなりの欠点もあるだろう。
 
しかし、薄くて軽いから寝室へも持ってゆけるのがいい。でも、残念なことに鉄筋コンクリート建てのマンションではラジオは受信しにくいというは本当で、AMもFMもほとんど聴けない。まあ、CDを聴くのが目的だからよしとしなければ…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この冬最強の寒波、ババは冬... | トップ | 待ちに待ったエアコン・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽は人生の伴侶で~す (sirousagigamanoho)
2014-01-14 18:57:39
恰好良いデザイン!
FM,AMとも聞きにくいとは残念ですね。家におれば常に流れているミュージックは私の大切な相棒。演歌以外は洋楽邦楽ジャンル問わず、雅楽までうっとり聞き惚れたり!
10年程前に買った「ベストクラシック100」3800円くらいで当時お買い得として人気を博していた6枚入り、今も現役で時々楽しんでいます。
暖かな部屋に快い曲が流れていて、香高いコーヒーを一杯知的な書籍片手に至福の時を過ごすのがちまちま老女の理想です。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2014-01-15 09:10:28
★sirousagigamanohoさま
テレビの音より音楽は耳にいいですね。
曲名も作曲家名も知らないけど、聞いた事があるという曲は意外と多いものですね。
香り高いコーヒー、知的な書籍という雰囲気にはほど遠いババですが、音楽を聴くというのは気持ちが落ち着きます。

返信する

コメントを投稿

私事ですが」カテゴリの最新記事