ハゼノキかな? もう赤くなって落ちているわ。
これまでテレビのない生活はしたことがない。考えてみたら当地へ越してきた時、翌日設置してくれるまでの1日だけテレビがなかったなあ。
今のテレビはソニーのブラビア42型で、今年で10年目だ。最近、電源を入れてから画面が表示されるまでが遅いような気がする。そろそろ買い時か?
昨年末、電源を入れても映らず、下部の電源ランプが点滅を繰り返すだけ。回数は4回。ヤバい! メーカーに尋ねたら「電源コードを抜いてしばらくして、また電源を入れて映るようならまだ大丈夫」という。それ以後は何事もなかったので安心していた。
ところが先週金曜日の朝、スイッチを入れたら下部の電源ランプが赤い点滅を繰り返す。回数は6回、BAL基盤やバックライトインバーター基板などのパーツに不具合が生じている可能性があるという合図だとか。早く買い替えておけばよかったなあ!
早速、地元の量販店へ電話して、一番早く配達できるソニーのテレビがあるか尋ねたら、43型が165,000円、値切ったら1万円安くしてくれて、日曜日午前中に納品できるという。
支払い方法だが、「足がないのでATMまで行けない。ネットバンキングで振り込むから」というと「ネットバンキングはやっていません、銀行の窓口で振り込んでください」という。ネットバンキングで振り込んでも同じことなのに、このキャッシュレス化の時代にそれもできないのか、とあきれた。
ならば「日曜日に手付金5万円払って、水曜日にそちら方面に用事があるので店に行くから」というと、それなら納品は木曜日以降になるという。これまで40年近くエディオンを利用しているのに、少しくらいの融通もきいてくれないのか。「厳しいのね」というと、「厳しいのではありません。たとえばスーパーへ行って牛乳や卵を買って、支払いを済ませて初めて自分のものになるのです。それと同じことです」と。この言葉にはムカッと来た。人を馬鹿にして、私をぼけ老人とでも思っているのか。私のわがままかもしれないが、こんな言われ方はなかろう。ムカついたのでキャンセルしようかと思ったが、一日でも早く欲しい。タクシーを使ってATMへ行って引き出してきたが、どうにも腹の虫がおさまらない。
土曜日の朝、エディオン赤穂店に電話して、「代金をネットバンキングで振り込むことができますか」というと、「できます。入金が確認でき次第、配達日いたします」という。これからのこともあるので赤穂店に決めることにした。
さっそく地元量販店へ電話してキャンセルした。一言いってやりたかったが、ことを荒立ててその店員が上司に叱られたらかわいそうだ、そう思ってやめた。
ネットバンキングで手続きしたが土曜日はダメ、現金で払うから早い便で配達してというと、日曜日午後から配達できるという。ヤレヤレ! この2日と半日、ラジオと文庫本片手にソファに寝ころんで過ごした。これが毎日だったら私は気が狂う! まだパソコンがあるから助かったけど…。
足が丈夫なら電車で赤穂へ行って、ショッピングでもして時間つぶしできるけど、情けないことに一人ではどこへも行けない。親友に電話して愚痴ると、「これからは月に1回でも行くようにしてあげるから、用事があったら言って…」だって🤩 有難くて涙が出る!🤣
店側の対応の違い!
オールドレデイさんの戸惑いや怒り
素早い決断で無事新テレビ設置
心理状態が手に取るようにわかります。
でも良かった。これで1安心ですね
sirousagiも今年4月に買い替え画面の美しさに満足しています。
何時まで持つかテレビと寿命を競いながら。
私の人生を豊かにしてくれたのは
まず40歳で運転免許収得した事とそして、パソコンと友達になれたことです
今は、スマホに依存です
年寄りの運転が色々言われて
肩身が狭いですが病院通いが忙しくて…
遊び每にはもう無理と戒めてます
ネットバンキングの何たるかも知らない店員、誰かに尋ねてくれてもよさそうなのに「やっていません」とはアホか? その上「スーパーで買い物…云々」、それくらいの道理が分からないほどボケていない。思い出しても腹がたってきます。
寿命と競争して先にダメになるものは、エアコン10年、洗濯機20年、冷蔵庫7年、まだまだ物入りです。寿命が縮む思いはするけど、逝きそうにありませんわ。
PCもいまさら買い替えるのは、と思い再セットアップしたらスイスイ。でも買い替えるなら今ですよね。
ギリギリ辛抱して新しいのを置いてサラバ!はくやしいし・・。
脚はあの事故の後遺症でしょうか?
朝の散歩は大丈夫?
パソコンではテレビの代わりにはなりません。天気予報も、お昼と夕方のNHKニュースが見られない。モノ言わぬテレビを前にイライラ、8時にはベッドへ、生活のペースは狂いっぱなし、こんなのはもう御免ですわ。何もない時代に生きてきたのに、テレビ一つでこれだけ右往左往するなんてネ。
私はまだスマホを使ったことがありません。これだけは死ぬまでかわらないでしょう。生活の足、車の運転には気を付けてくださいね。
最近のテレビはインターネットと接続すればYouTubeでも映画でもゲームでもしたい放題。老人には必要ないのにネ。これまで通りの液晶なら10万円以内でありますが、ソニーテレビを買ったらおまけがいっぱいで高いのです。まあ色がきれいなので気に入ってます。
最近「脊柱管狭窄症」のせいもあるけど、あの事故以来脚力がガタンと落ちました。まあ年のせいでもあります。CMで90歳以上の老人がバスケをしたり、走ったり、ああいうのを見るとうらやましいです。