つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

鳩山総理、「恵まれた家庭に育ったものだから…」・・・

2009-11-30 | うんざりしてます
 先日、ランチを食べに行った店で週刊誌を読んでいたら、鳩山総理と幸夫人双方の母親が超高級有料老人マンションに入居しているという記事があった。2人は別々のところらしいが、どちらも入居時の諸費用は5億円程度だという。都内の一等地にある立派なマンションで、最高の介護サービスを売り物としているだけに、別途に月々30万円程度が必要だとか。もうあまりの格差に唖然として言葉が出ない。こういう家に育った鳩山総理に、何かにつけて「国民のみなさんに……」と言われると何だかシラけてくる。  

 さて、本題に入ろう。鳩山総理の故人献金問題は選挙前から分かっていたことで、まあいずれきっちり説明してもらうとして、先ずは国民生活に直結した施策を優先してもらいたいと黙認してきた。しかし、昨今、次々に浮上してくる鳩山総理のカネにまつわる疑惑問題は、「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」と反省しただけでは済まなくなりそうだ。
●「故人献金」― 政治資金虚偽記載は193件2177万円
●母親所有のビルに事務所が月10万円で入居 ― 相場との差額は少なくとも年間約600万円に上る
●パーティー券水増し計上 ― 2億4800万円
●株式売却益申告漏れ ― 7200万円
●株式資産記載漏れ ― 5億4500万円
●資金管理団体の人件費偽装支出疑惑 ― 01年から8年間で5億3195万円
●母親からの上限を超えた献金9億円 ― 母親からの事情聴取も…
 良家の“ボンボン”でクリーンなイメージの鳩山総理に、これほど金にまつわる疑惑が出てこようとは…。しかし、総理は「検察に任せている」の一点張り、かつて野党時代には鋭く自民党を批判しておきながら、いざ自分のこととなると一切の説明がないというのはいかがなものか。世論調査では「説明を納得できない」が74.9%、国民は裏切られたという思いを強くしているであろう。だから、金持ちのお坊ちゃんは嫌いなんだ。そもそも代表選からして、党員や一般世論の岡田氏優勢を無視して、小沢氏が鳩山氏代表に水面下で動いたことは明らかで、要は、小沢氏の御しやすい鳩山氏でなければならなかったのである。が、こうなってみれば岡田氏の方が無難だったかもしれない。

 鳩山家の巨額資金が、偽装名義で不正且つ意図的に流れたのはもはや疑う余地はない。それも政治資金規正法違反どころではなく、贈与税や相続税などの脱税で捜査されることが濃厚ともいわれている。常識的にみて、私有財産である鳩山家の資金を雇われ人である秘書が本人の指示がないまま勝手に移せるはずがないというのは、誰もが納得できる話だ。
 鳩山総理は平成15年7月23日のメールマガジンで次のように書いているそうである。「政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば『あれは秘書のやったこと』と嘯(うそぶ)いて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」。この文言で、今、鳩山総理は自縄自縛に陥っているようだが、これが致命的にならねばよいが…。
 今年3月には小沢幹事長の公設秘書が起訴され、さらに、小沢氏側が重機土木大手「水谷建設」から裏献金を受けた疑惑についても特捜部が捜査を進めているという。政権交代を挟み、2代続けて民主党代表の秘書が刑事責任を追及されるということはどうみても政権への影響は避けられないだろう。その上、菅副総理の資金管理団体で「寄付金偽装」が指摘されているとか。党のトップがそろいもそろって疑惑まみれ、野党は追及に手ぐすね引いて待っているし、下手すれば、来年度予算案成立後の鳩山総理辞任説もありか…。
 それでもお気楽な鳩山総理、26日の衆院本会議の真っ最中、扇子に「鳩山由紀夫」「友愛」などとサインしている姿をバッチリカメラに収められてしまった。難題が山積の時期だけに、「言論の府を軽視している」「ふまじめ過ぎる」などと批判が飛び出しているという。どうもお金持ちのお坊ちゃまはのんきで困る。同じセレブでも麻生さんよりは腰が低く、嫌味のない人柄をよしとしていたが、やはりどことなく緊張感に欠けている。足元に火がつきつつあるのに、そんなことやってる場合ですか
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大国インドでのこわ~い話・・・ | トップ | 「事業仕分け」終了。でも、... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うら)
2009-11-30 22:02:17
お金は幾らあっても際限なく使い道があるのでしょうね~
にわか金持ちサンではないのでもう金持ちと貧乏の境目も無くそれが生活なのでしょう
幸夫人は、元々普通の方だったようなので…最高のセレブを実感できる事でしょうね
それも人生此れも人生
鳩山総理のセンスある解決を見てみたいものです
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-12-01 07:26:09
♠うらさま
人違いだったらごめんなさい。
うらさんっていつもコメントを下さるうららさんでしょうか。

鳩山さんの資産はもう自己管理もできないほどあるのでしょうね。
生まれながらのセレブですからそれは仕方ないとしても、“民主党狩り”だとしても人さまに指摘されないように管理はしておくべきだと思います。一国の総理にはそれだけの責任があると思います。
国民の失望感は強いと思いますね。
返信する
個人献金 (おくだっち)
2009-12-01 08:29:42
多かれ少なかれ、政治家は誰でもあることだと前から思っていましたが、与党になってもこれだけ取りざたされるのは、総理はよっぽど金銭感覚が一般人と違うのでしょうか。

心配なのは、このような個人攻撃が岡田さんも含めて民主党に集中していることで、家の出をいうなら自民の鳩山氏も同じでしょう。

麻生氏など、その行動からもっとあったはずと推察されるのですが全く水面下から浮上していません。

野党となった自民がたたかれないのは、政治団体というよりスパイを抱えた秘密結社のような活動をしているのではないかと疑い空恐ろしいものがあります。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-12-01 08:59:16
♠おくだっちさま
自民党の二階氏の問題が立件されると新聞にありました。
また、今日はグッドウイルから久間氏側に献金があったとか、新聞に出ています。

この際与野党限らずみんなの身体検査をして、悪質なのはみんなクビにしたらどうでしょう。

検察の「民主党たたき」だともいわれますが、ばれなければ言いという問題ではなく、これだけの疑惑がでるというのは「政治とカネ」の自民党出身だからでしょうか。
ちょっと金額が大きすぎるし、この人の不祥事が審議拒否だの強行採決だのと、国会が空転するのは困ります。
返信する
しょせん政治家なんて・・・ (みそ猫堂)
2009-12-01 10:58:45
高い所から下々を見下ろしている人達なんですかね~。

考えてみると、田中角栄さんがあれほど金権政治と非難されながらも、絶大な人気を誇ったのは貧しい出自から立身したからなんでしょうね。

家柄が良い人が金も権力も握るのはしょうがないとしても、
せめて昔の武士のように不始末を起こしたら腹を切るくらいのリスクを背負って欲しいものです。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-12-01 20:08:09
♠みそ猫堂さま
せめて自分の言った言葉には責任は持ってほしいものです。
鳩山氏の疑惑問題が国会運営に支障をきたすようでは困ります。

国民に納得のいく説明をして、それから頑張ってほしいと言う国民の声をしっかり受け止め、期待を裏切らないでもらいたいものですね。
返信する
追伸 (うらら)
2009-12-01 21:30:54
御推察の通り“ら”抜きでしたね~
気が付きませんでした。
自民党であれ民主党であれ、日本をしっかり導いてくれる人であれば文句はありません
暫くは騒がないで静観としてみようかな~という思いです
4年後には必ず選挙です。国民は見ていますよ。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-12-02 08:44:42
♠うららさま
やっぱりそうでしたか、よかった。

総理と実母の事情聴取は中止になりましたね。「政治家とカネ」の問題は多かれ少なかれ誰にでもあると思いますが、鳩山さんのは突出した金額だし、あの人のイメージからちょっと意外で、それだけに国民の失望感は大きいと思います。
それでも、辞任の必要なしという国民の期待に応えて誠意ある説明は必要でしょうね。それでなくては野党の格好の攻撃理由となり、国会審議が順調に進まなくなるのは困りますから…。
返信する

コメントを投稿

うんざりしてます」カテゴリの最新記事