くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

BMW-E28パワー

2005-04-06 | BMW
BMW-E28 
そう、BMWのスペシャル・バージョン(私ごと)として、
M535iがある、たしか、84年の秋に2代目として発売された。

高性能スペシャルモデルといっても、特別なエンジンを積んでいる
わけでもないが、BMWが得意とする比較的コンパクトボディーに
大量のビックエンジンを積むこと、
そう、直6気筒
直6気筒の3,430ccのノーマルのままの
ビッグシックスである。

メカニズムに関しては、足回りの強化が変更され
M635CSIと同じ仕様のサスペンションが用いられいて
前後のダンパーはビルシュタイン製のガス入りだ、

タイヤはなんとあのミシュランTRXで
220.55.VR390のビッグサイズを標準していて(後日お見せします。)
なお、ABSも標準装備されていました。

なんと申しても、余裕のビッグ・シックスを積んでいるため
スピード、加速、音は、走りの歓びに変わり、
今でも、十分走りが楽しめます。

ご覧くださいこの顔を。
535の顔
薄化粧の535
厚化粧の535
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれは、ルノー5ターボ?

2005-04-06 | 車・(一般)
4月3日 曇り空の日曜日、春だというのに何もしたくない日である、
なぜか、PCに向かうと催眠状態にかかり眠くなる、やはり春のせいか。?

私は、疲れを癒すかのようにホームシアター気分で、この間ビデオに撮っておいた
アニマックス・アニメTVのゴルゴ13劇場版を見ました、

その中で、ゴルゴ13がサンフランシスコの街中で、高いビルの屋上から
射殺した後、逃走用に使用した車があります、よく見ると、
ルノー5ターボ車だと思いますが、ちょっと変な感じです。

ターボ と大きく書かれていますが、
あのエンジンにも
あのリアとオーバーフェンダーにも
あの2シーターとあの身軽さで、軽快な走り、ミッドシップエンジンな音、
どうも、ルノー5ターボだと思います。

でも、残念なことに逃げるルノーは、追い詰められて、工事中の高速道路から
飛び跳ねたルノーは、着地が失敗し壊れたルノーになりました。

なぜか、ゴルゴ13本人は不死身です。
この車は、どう見てもルノー5ターボですよね。

(写真はテレビから撮りましたので、少し不鮮明です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする