くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

男鹿半島 8 入道崎・八望台

2006-09-07 | ドライブ
続きです miyaさんと一緒に寒風山を見学し

なまはげラインを通り入道崎に向かいます。

わっ、ビックリ おっ! おにだ~
 
  「なぐこは いねが~」 「がお~ ガオー」

なんと、入道崎の駐車場に なまはげ だ~


ここで少し遅れた昼食です、miyaさんは海鮮丼を食べました。
あ~美味そう・・

ここでひと休み 食べた後は ちょっと海岸に向かって散歩です。

おっ、あれは 灯台です。

「俺の心を照らしてくれ~」


こんな草原になっています、私は草原の牛になっています「モー大変だ」意味不明


ここから先は、断崖絶壁です。

ちょっと全体を見ます。 
(写真は普通に見えますが、高さがあります。)

おまけに、海と岩場と水平線 ちょっと変なパノラマですが、
地球が丸い意味が分かります。(笑)



次は、八望台に向かいます。


八望台から見た戸賀湾方面です。



ここから見た北東方面(能代方面)です。

えっ、よく分からない?

それじゃ、ここから見えた寒風山です。

こちらの方が北側の湾です。近くの街並みが男鹿温泉郷で遠くに見える山が
世界遺産の白神山地です。

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男鹿半島 7 寒風山

2006-09-07 | ドライブ
男鹿半島ドライブ

  男鹿半島寒風山からの続きです。

ここ寒風山の頂上まで車で上がることが出来ます。

回転展望台から360度の景色もいいですが
 展望台の横からの眺めも最高です。男鹿観光についてはこちらを



ここ寒風山は、秋田県内が一望できますが

 まだ、外の楽しみがあります そうなんです 鳥になれるので~す。

パラグライダーの空中散歩が出来るんですよ
  勿論、ちゃんとしたインストラクターの先生が指導をしてくれます。

回転展望台の横(北西側)から、青い空、青い海に向かって飛ぶんですよ



今日の風は最高です、とても爽やかな風です 私も飛びたいです。(今日は時空移動)


あ~気持ち良さそう~



大海原を何処までも飛んでいます、そんな感じです。


着陸地点は、写真の中央部あたりです。

それでは、飛びますよ 準備はいいかな?「飛んでもいいとも!」

いち、にい、の さん 

 今、大空高く飛びました 前方の景色ですよ。

ほら 今日の風は最高です
       まだまだ、たか~く 上がりますよ

ほら、目を開けてごらん さっき上がって来た、中間の駐車場と男鹿市内方向が見えますよ

ほら、今度は方向を南の方に変えますよ
    前方に秋田湾と秋田市内方向が見えますよ

ほら、だんだん上がって行くよ
    今度は、大潟村方面が一望できますよ

さ~て今日は、何分くらい飛ぼうかな・・・(笑)

つづく 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする