くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

青空の下で

2010-01-08 | 新幹線・電車等
今日の秋田は午後からとても穏やかな空になりました。(1月7日)
 こんな青空を見るのは久しぶりでね 
  気がついたら心も陽気に笑顔がふくらみ
   あれれ~ノンキ者よ~おまえはどこに行くのだ~
    「お~い仕事は・・・どうしたんだ~」


ちょうど午後の3時頃かな   
 ここはJR東日本の秋田南車輌センターを望む場所です。
  小さく見える赤いライトは秋田新幹線こまちの車輌です。

   あ~青空が気持ち い~い~

おや おや あんな所で・・・だれかさんの車が? さぼっていますよ。(笑)



そうなんですよ!ここの近く この場所を秋田新幹線こまちが一番通る場所なんですね


距離にして わずか数キロの距離ですが
 今日のこまちは 上り16本 下り16本 

  それに加え秋田南車輌センターから秋田駅に向かうのが16本
   秋田駅から車輌センターに帰るのが16本なんですね(笑)

    つまり車庫から始発の秋田駅に向かう車輌と
     終点の秋田駅から車輌センターに帰る車輌と合わせると・・・

     車庫に帰る車輌はゆっくり進みます。



今日の運転手さんは 私の手前でスピードをゆるめてくれました。
 運転手さん ありがとうございます。

そして車輌センターから秋田駅に向かう車輌もゆっくり進みます。



これから秋田駅に着いて 新たに東京駅に向けて出発です。



秋田駅を出発したら
 この赤いテールランプのライトの光が変わり
  こちら側が先頭車両に変わります。
    でも大曲駅に着いたらスイッチバックになりこちらが最後尾になります。
 
   あれれ~何だか わからなく なってきたのだ~

でも とても気持ちのいいものですね 青空って

  夜は久しぶりに 星が輝いていました。

    










 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする