いつもの羽越本線の撮影ポイントは、
ほとんど秋田市から由利本荘市間が多いですが
たまには酒田市から象潟までの間の撮影ポイントを探しながらロケハンしてみました。
時刻表も地図も持たず ただ 頼りは車のナビのみ
ただ羽越本線の線路沿いを走ってみました。
無人駅に立ち寄った時に ちょうどEF510-10の貨物列車がやって来ました。

ナイスタイミングなどと喜びながら
途中の道路沿いに綺麗な花が咲いていました。

山形県側からの鳥海山を背景に色々ポイントを見ましたが
山には雲がかかって山頂は見えません。

羽越本線の本楯駅から南鳥海駅、遊佐駅、そして吹浦駅間も 鳥海山を背景に田園風景がお似合いですね
今度 列車の時刻表を調べ 行ってみたいですね。
そして線路沿いをの背景を見ながら象潟駅まで
途中 有名なポイントへ寄ってみたら あと数十秒早ければ? あっ貨物列車が行っちゃった

ここからも飛島が見えました。

そして間もなく ローカル線も

こちらの方も撮影ポイントはいっぱいありますね

来月 日本海の臨時列車が走る時 酒田駅から秋田駅までの間で時間を計算すると
もしかしたら 3~4箇所で撮影出来るかも?
よ~し地図と時刻表とのにらめっこだ~ わ~楽しいな~ なんちゃって(笑)
たまには ゆっくり のんびり 景色を眺めロケハンするのも楽しいですね。
ほとんど秋田市から由利本荘市間が多いですが
たまには酒田市から象潟までの間の撮影ポイントを探しながらロケハンしてみました。
時刻表も地図も持たず ただ 頼りは車のナビのみ
ただ羽越本線の線路沿いを走ってみました。
無人駅に立ち寄った時に ちょうどEF510-10の貨物列車がやって来ました。

ナイスタイミングなどと喜びながら
途中の道路沿いに綺麗な花が咲いていました。

山形県側からの鳥海山を背景に色々ポイントを見ましたが
山には雲がかかって山頂は見えません。

羽越本線の本楯駅から南鳥海駅、遊佐駅、そして吹浦駅間も 鳥海山を背景に田園風景がお似合いですね
今度 列車の時刻表を調べ 行ってみたいですね。
そして線路沿いをの背景を見ながら象潟駅まで
途中 有名なポイントへ寄ってみたら あと数十秒早ければ? あっ貨物列車が行っちゃった

ここからも飛島が見えました。

そして間もなく ローカル線も

こちらの方も撮影ポイントはいっぱいありますね

来月 日本海の臨時列車が走る時 酒田駅から秋田駅までの間で時間を計算すると
もしかしたら 3~4箇所で撮影出来るかも?
よ~し地図と時刻表とのにらめっこだ~ わ~楽しいな~ なんちゃって(笑)
たまには ゆっくり のんびり 景色を眺めロケハンするのも楽しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます