![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/07c6e0dc5529806c69969be93ac88fc3.jpg)
先月末にカミさんのフィットを買い換える手続きをして、
先週の土曜日にフィット ハイブリッドが納車になった
納車になったと言っても、実際には支払いがあったので、
受け取りに行ったと言った方が正解かも
頭金を納めて書類関係に記入して捺印
簡単な仕様説明を聞いて車体をチェックして受け取り完了
中古車ながら3年落ちの9月車検を受けたばかりの2年付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/fe2d90fe259f00033852eb17586cddb4.jpg)
無限のエアロパーツでドレスアップされた車体は引き締まった感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/8d11fd11be584e4475042dd5700dc2cb.jpg)
テールはハイブリッド車特有のクリアテール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/1ec9276ac4f135bac9704c6078a2d0a1.jpg)
エンジンは、
LDA型 1.3L 直列4気筒 SOHC i-VTEC i-DSI
駆動システムは、
Honda IMAシステム(ホンダ・インテグレーテッド・モーター・アシスト・システム)で、
オートアイドルストップやエコアシストを装備
ナビプレミアムセレクションは、
標準装備されているHonda HDD インターナビシステム
ガソリン燃料タンクの容量はセンタータンクレイアウトで40ℓ
燃費は、
JC08モードで26.4km/Lとの記録があるが実際には19km/L程度か?
JC08モード走行は10・15モード走行に比べ、
より実際の走行に近くなるよう新たに設けられた試験方法で、
一般的に燃料消費率はやや低い値になる
直近のガソリン価格の下落もあり経済的には懐には嬉しい燃費
ハイブリッド車自体がこれほど進化しているとは乗ってみて初めて実感出来た
もうハイブリッドに乗ったら普通のガソリン車は乗れないね(^^)
そろそろオヤジのオデッセイも乗り換え時期だけど、
オデッセイクラスにハイブリッド車が無い
しばらくはオデッセイで我慢だな(ー ー;)