Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

大嫌いな歯医者さん

2015年04月03日 | HOSPITAL

先月上旬から右の上奥歯が水を口に含むとしみていた

視覚過敏だろうとシュミテクトで歯磨きをしたが一向に収まることは無かった

ここは歯科に行って診てもらうしか無いと判断し大嫌いな歯医者さんに渋々行った(ー ー;)

日頃から歯医者さんに行かなくても良いようにと歯磨きは欠かしていない

当然だが、歯医者さんが嫌いなのは幼少の頃からであって大人になってからの話ではない

オヤジの幼少の頃は、今のような歯磨き用品は発達していなかった

朝は歯磨きしても、昼夜は歯磨きする習慣が無かった(ー ー;)

歯は虫歯に侵された状態で何度も歯医者さんに行かされた

痛いのも嫌いだが、あの独特なグラインダー音が嫌いで、
いつも母親に叱られ泣きながら行かされた記憶がある(^^;;

母親もあまりに嫌がるので、どこで聞いてきたのか?
女の歯医者さんだから痛くないからと騙されて行かされた事もあった

当然、女医さんでも痛さは同じだったけど…(ー ー;)

そんなトラウマからか?歯には気を付けていると思う

朝夜はもちろん昼は会社で歯磨きを毎日しっかりするし、
手磨きでは磨き残るし歯垢除去にと電動歯ブラシを使用している

でも、どう気を付けていても虫歯になる(ー ー;)

医師の診断では、
銀で詰めた金属冠の隙間が虫歯になって冷たい物がしみていると言われた

昔と違い今は、診察台にPCモニターが設置されて、
医師が撮影した自分の歯が映し出されるようになっている

今日は、この銀歯の金属冠を取り除き、虫歯部分を削りセメントで埋めた

次回は、型取りした銀歯をはめて被せてもらえる

その間、セメントで仮埋めした部分はでは物を噛めない

オヤジの場合右側で噛む癖があって、左側で噛む癖が無く食べた気になれない

まぁ、一週間の我慢なのだが、歯も身体も健康が一番だね(^^;;