![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/373f4f5eddf247829123c52c365feb05.jpg)
先月来から続々と新しいビールが次々に発売されている
夏に向けて新しいジャンルのビール傾向なのか?
今度はキリンビールの一番搾りシリーズに新たなビールが限定醸造で発売された
『一番搾り 小麦のうまみ』
一番搾りと言えば、一番麦汁の旨さだけを使用した一番搾り製法
本来、ビールの麦芽とは大麦を発芽させて製麦される
その大麦麦芽に小麦麦芽を合わせて使用し、
小麦のうまみを引き出したビールらしい
飲んだ感想は…
一番搾りと比べるとまろやかな感じがあるがこれが小麦のうまみなのか?
喉にググッとくる感じは無く、柔らかい感じで物足りなさがある
各社のこだわりが伝わるような触れ込みで発売されているが、
そんなにビールっていじくり回す必要がどこにあるのか?
苦味・旨味・コク・キレの強弱がビールの美味さとなるのでは?
まぁ、オヤジはこの小麦のうまみより普通の一番搾りの方が美味いと思う
CMに嵐まで起用して気合が入っているのが伝わるけど、
空振り三振しないと良いけどね…キリンさん