![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/b0acd189561a7c1db23f5c0b1f4cf927.jpg)
今日から8月に入り夏本番
これからの時期は暑さと台風に気を付けなくてはならない
7月19日に南太平洋の沖合で発生した台風5号が、
先週までは迷走していたがにわかに進路が北に変えてきた
一旦は発生から西に進んだものの23日には南から東に進路を一転
さらに25日からやや北に進路を変えて北西に進み、
26日から27日には西に進んで29日には硫黄島付近に接近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/2f6ad483c9566e9ad7f3b148c6b1e7d1.jpg)
29日には父島と母島が暴風域に入った
30日夕方には西に進路を変えて今度は一転北上する進路になった
今後は、北西に進んで今週末から来週にかけて、
西日本に接近する予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/fea7525a4fcb40cef9851734c8954836.jpg)
その後の進路によっては日本列島を縦断するかも?しれない
昨日の正午頃には小笠原近海に位置して勢力は非常に強く、
中心気圧930hPa、最大風速50m/s、最大瞬間風速70m/s
しかし、かなりの迷走台風だ
台風は台風自体が動くのではなく風や高気圧の影響で進路が決まる
普通なら太平洋高気圧のヘリを回りながら偏西風に乗って動く
しかし今年は、太平洋高気圧の張り出し弱いので迷走台風になっているようだ
ヨーロッパのECMWFのスーパーコンピュータによる予報によれば、
週末から来週にかけて北上して本州に上陸するかも?しれない予報…
はたして今後の進路はいかに??
お盆休みとなる再来週前には台風が通り過ぎてくれる事を祈る…
また、台風の当たり年にならない事も願いたいね