のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

どうなる5月

2020-03-24 00:16:00 | 歌舞伎も好きです



松竹歌舞伎会の発売を待たずに、とりあえず某カード会員枠でチケット予約完了🤩👍🏻

歌舞伎好きだった亡母の誕生日を狙ったけど、さすがにGW枠は既に完売。まぁ予約できただけヨシとしよう。

5月公演はカンカン出ないけど、3ヶ月公演の初っ端として、それはそれで見逃せないのよ。

…とはいえ、どうなる5月⁉️ 

オリパラだって延期の方向性だし、再来月までに失せるとは思えないけど、少しでも衰えてくれ、コロナウイルス👊🏻


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演目発表

2020-03-01 17:38:00 | 歌舞伎も好きです



個人的にオリパラより関心が高いのは、オリパラ前に行われる、この大イベントだ🤩

全公演は行けないけど(それ以前にチケット取れるかどうか)、3公演くらいは行きたい。が、観たい演目が自分的に繁忙期な6月に集中している😱

どこに狙いを定めるか、ただ今、脳内会議中🤯(って、すでに⭕️付けてるけど笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開&再会

2020-02-03 18:03:00 | 歌舞伎も好きです



母が入会していた歌舞伎会(歌舞伎のFC)。母亡きあとも会費納入期間分、実家に会報が届いていたが、さすがに昨秋から途絶えました。。。

届かないと何だかサビしい。今度は自分が入会しようかな。でも入会金や会費が高かったような🤔

先日、歌舞伎を観に行き、筋書きに載っていた入会案内を見ていたら…

あら👀⁉️ 入会金ナシ、年会費も高くなかった。役者の後援会と勘違いしてたのかも?(後援会は高そうです)

帰宅後、ソッコー入会申込み。10日もかからず会員証と会報が届いた。対応、早っ。

母の意思を継いで…じゃなくて、母の趣味を継いで再開&会報とも再会。演目の勉強にもなるし、なかなか読みでのある会報です。

ではでは、チョコトリュフをつまみながら…☕️




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020初春歌舞伎公演 夜の部

2020-01-26 18:56:00 | 歌舞伎も好きです



先日の昼の部につづき、昨晩、夜の部も観てきました。追加公演の千秋楽。@新橋演舞場


市川ぼたんちゃん出演の舞踊演目『雪月花三景』。ぼたんの花を手に、たったひとり、広い舞台の真ん中で堂々踊る小学2年生。可愛いだけじゃない、もはや立派な舞踊家です👏🏻👏🏻👏🏻

終盤の群舞も圧巻‼️ 海老蔵さんとぼたんちゃんを中心に若手役者が総出演。全員で力強く足を踏み鳴らしながら踊るさまは、ROCKミュージカルさながら。カッコイイのなんの。シビれました🤩

足を踏み鳴らすのは、地面から悪いものが出ないようにするため。元来、踊りとは、神様に喜んでもらい、災いや疫病を鎮めるためのもの。それは歌舞伎の起源であり、ひいては芸能の起源である。

とはイヤホンガイドの解説だが、この演目のおかげで、新橋・銀座界隈に新型ウイルスは寄りつかない気がした👍🏻

海老蔵の名で、そしてカンカンは堀越勸玄という本名で舞台に立つ最後の公演の千秋楽でもあり、終演後も拍手鳴りやまず。カーテンコールも2度。満面の笑顔のぼたんちゃん、スーツ姿でピョコピョコ跳ねながら手を振るカンカン、可愛かった〜🥰

演舞場を出ても、迷わず出待ちの人垣に参加(人生初の出待ち)。運良くすぐ前に停まっていた車が、エビサマ一家の帰宅のアシ。2〜3mの至近距離から手を振ることができました🤣👋🏻 嗚呼もうミーハー炸裂の夜。


月末で仕事の〆切が重なっていたけど、思いきってチケット取って良かった。次は5月の襲名公演。チケット獲得資金のために、今日から勤勉に仕事再開してます😊🖊(それ以前にチケット取れるか、今からハラハラ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020初春歌舞伎公演 昼の部

2020-01-22 12:50:00 | 歌舞伎も好きです



カンカンちゃんこと、堀越勸玄くんのお舞台を観てきました。この5月に市川新之助になるカンカン、今公演が本名出演でのラストステージになるのかな?

初春歌舞伎公演 昼の部@新橋演舞場




カンカン出演の演目は、秋元康さん初の歌舞伎脚本『雪蛍恋乃滝』。冒頭、可愛い忍者姿のカンカン登場。バッタバッタと大人たちを倒す大立ち回りに拍手喝采でした👏🏻👏🏻👏🏻 (6歳。いつ観ても威風堂々)

お話は戦国時代の悲恋モノ。とはいえ、現代にも通じる社会問題を内包し、わかりやすさの中に、考えさせられるテーマが盛り込まれ、さすが稀代のヒットメーカーにしてプロデューサーは巧いなぁ、と🤔

ブロードウェイから招聘した美術家に依る、モノトーン基調なのに煌びやかな舞台装置。上演時間もコンパクトで観やすく、海老蔵さん主演の新作モノに、またひとつ傑作誕生と感じました。歌舞伎に馴染みのない若い人にも楽しめる作品かも。

2階の最前列席。よく見えました。


筋書き。


ふと2階桟敷席に目をやると、こちらに手を振る人が。なんと昨夏、歌舞伎座でも偶然、至近席にいた学生時代の同級生👀‼️ 何でまた同じ日に〜🤣 終演後、5月の團十郎・新之助襲名チケット獲得について、熱く語り合う。この春は歌舞伎チケットで散財の予感💦

10代の頃から歌舞伎は断続的に観てきましたが(落語が好きになったのも、そもそもは歌舞伎が発端)、昨年初めて舞台写真買いに手を染めてしまいました。恐るべし、カンカンパワー。トップ画像は今回のチョイス。

今週また夜の部も観に行きまーす🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする