のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

今日のおやつ/夏ゆずのゼリー

2023-07-31 23:27:00 | 食してみた



今日は父のお誕生日。生きていたら百歳。黄色が好きだった父に、黄色いゼリーで、おめでとう💛


学徒出陣で戦争に駆り出され、過酷な20代を生きた父。自分に厳しい分、人(身内)にも厳しかった。そんな父が怖くて、若い頃は何も言い返せなかったけど、ある時期から、のり屋も負けてませんでした笑。

あるとき父が「のり屋は何であんなに頑固で強情なんだ💢 誰に似たんだ💢……あ、オレか‼️ ハハハハハー」と、ひとりボケツッコミ笑いしていたとか(母の目撃談より)。

父の理想とする娘像には全く沿えなかったけど、自分に似てしまったと思って、今ごろ空のどこかで諦めているでしょうか🙄

父亡きあと、いまだに1滴も涙が出ない親不孝娘ですが、最近たま〜に父が懐かしいです。

動植物にはすこぶる優しくて、犬娘もおじいちゃん(父)大好きでした🐶



 
では、いただきま〜す♪




ひとくちどーぞ💛




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの準備🎋

2023-07-28 00:24:00 | 犬猫と和む
いつもの散歩コースで七夕祭りの準備が始まっていました。


ふむふむ、「背が伸びますように」って短冊が多いね。


みんなの願いが叶いますように🙏


柔らかな南風に吹かれてシャカシャカシャラシャラ🎶 短冊が優しい音色を奏でていました。


お祭り当日、犬娘は来れないよね。知らない人がたくさんいると吠えてしまうから笑。


準備段階を夜間貸切状態で楽しんできました✨🐶😄



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976年のチラシ

2023-07-23 00:12:00 | ひとりごと
4月以来、坂本龍一さん(以下、教授)の偉業を偲びつづけて、ここまで遡っております。

1976年発売『ナイアガラ・トライアングルVol.1』。


10代の頃に何百回、聴いたことか。アルバム全般のキーボードを教授が担当。特に『パレード』(詞曲/山下達郎)イントロの華麗なピアノソロが圧巻!(当時あまりに毎日聴いていたせいか、ある日、母までもが、🎵パレードがゆくよ〜…と歌いながら晩ごはんの支度をしていたほど。余談)

またじっくり聴きたくて、でもレコードプレイヤーがなくて、CDを買いました💿 

写真撮るとき、久しぶりにアナログ盤を開いたら、なんと当時のチラシ登場😮


おおお〜👀

 
教授……ワイルド🔥


教授が初めて作曲をしたのは幼稚園時代。というのは有名な話ですが、その幼稚園とは我が母校の系列で、こんな伝説が残っています↓

教授がまだ世間一般的には無名だった(YMO以前ですね)若い頃、「子供たちに音楽を教えたい」と自ら幼稚園に申し出てきたが、幼稚園側が断ってしまった(嗚呼、痛恨のミス‼️もちろん幼稚園側が、です笑)

教授のほうは、もしかしてこのチラシ画像のような風貌で幼稚園に申し出たのかな?…だとしたら……(一個人の勝手な妄想は膨らむばかり😅)

この僅か2年後にはテクノカットで世界へ。。。感慨深く眺めたレアなチラシ、また紙ジャケに収めて、今後も大切に保存します🙌



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手相モチーフ

2023-07-14 09:59:00 | 犬猫と和む
すっかり更新が止まってました笑。インスタのほうで2〜3日ごとに何やかんや書いてる分、ついブログが疎かに😅

新しいクッションカバーを入手。まずは猫息子と記念撮影🟥😽




購入のキメテは自分の手相に似た、この手相モチーフ。


自分の手相はもっとカオスしてるけど、似てるポイント、大まかに2点(知能線と生命線の起点が離れてる手相は欧米人に多く、日本人は10人に1人とか。「個人業向きの相」と昔、著名な手相観師さんに教えていただき勇気づけられた。「会社勤めなんて絶対にしちゃダメよ」とも。「大丈夫。そもそも勤まりませんからー」と大笑いした思い出🤣)


ついでに同じシリーズのコットンスカーフも。小ぶりなので、ついこんなことしたくなる笑。


って、これじゃ肝心の柄がわからないから…


広げてみました(左)。サマーカットで超サッパリした犬娘🐶






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする