落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日
お裾分けで頂戴しました~
西光亭「くるみのクッキー」。
ヘビはいるわ、
ツルカメはいるわ、
もちろんリスはいるわ、
凧上げ、羽根つき、獅子舞…
おめでたさテンコ盛りの
新年限定パッケージ
中身をいただくのは、
年が明けてからにしよ~っと。
今年もあと1日。
さて、もうひと頑張り
日頃は仕事部屋に出禁の、この方を。
今日は歳末特別サービスで、
お招き入れしました。
ふむふむ、キョロキョロ…

(興味シンシン顔)
気が済んだかニャ?
ぢゃ、まだ仕事が残ってますので
このところ、
カエル・ネタの仕事に没頭していて、
頭の中でカエルが跳ねている。
その間、兄からメールが。
「友達ヘのプレゼント選びにアイデアを」
ガッテンだ
聞けば、カエル・グッズのコレクターですと
カエルがカエルを呼ぶ日々…
気づけば今日も、
近所のカルディで
カエル・グミを買っていた
このカエル・モード、
2月までつづく予定。
来年の干支はカエル?
そんな錯覚すら憶える年の瀬。。。
例の失敗作のライ麦パン。
その後、スライスしてフリーザーへ。
どうです、この目の詰まりぐあい。粘土かよ

さすが、ドライイースト無添加です
でも、コレ、
焼いて食べると意外とおいしい。
ちょっと「お焼き」ふう。
先日、Eテレの『グレーテルのかまど』
(大好きなスイーツ番組)を見ていたら、
ドイツのクリスマスクッキーには
粉よりハチミツがたくさん入っているとか!?
世界のどこかには、
イースト抜きのパンだって
あるかもしれないぞ??
サンタクロースの出身地(?)、
フィンランドの国旗(実は手ぬぐい)をバックに、
友達からいただいた

クッキーを添えて。

ナゾなクリスマス朝ごはん
正確には、
大根を薄~くスライスしようとして、
失敗したような…
クリスマスイブ、夕方4時の月。
(向田邦子の『大根の月』は真ん丸だったかなぁ。
昔読んだけど忘れた)
犬娘もサンタを意識した(?)ウェアで

風が冷たい!
デジカメを持つ手がカジカミました