のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

剥がして集めて貼りまくる

2010-03-29 22:12:47 | 犬猫と和む
ちょっと見、テキスタイル・デザイン?(画像)

なんてね
違います


今年も始まっていました。

キャットフード『モンプチ』の
【必ずもらえるプレゼント】キャンペーン。

該当商品のバーコードを集めて送ると、
枚数に応じて、
キャットフード・セット(ほか)が必ずもらえます。

モンプチは、
うちの猫息子(御年15歳)のお気に入り。
これまで買ってきたキャットフードの
7~8割がモンプチ製品であります。

ならば、少しでも還元してもらおうじゃないの

と、キャンペーンが始まった一昨年に応募して以来、
ハマってしまいました。

キャンペーン期間外でも、
猫缶ラベルのバーコードを剥がすのが習慣に。

今もバーコードが
たまりにたまっております

カラフルな紙にペタペタすれば、
面倒なバーコード貼り作業も、
意外と楽し


昔、ご長寿猫を何匹も飼ってらした方に
「フードは何を?」と伺ったら、
「モンプチの猫缶」というお答え。

当時、まだ若かった猫息子もモンプチ好きだったので、
ホッとしたものでした。


な~んて書くと、
モンプチの回し者みたいか?

何の癒着もありません。
念のため

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はチケット運に…

2010-03-27 10:57:14 | ひとりごと
見放されているようです。

『歌舞伎座さよなら公演』につづき、
本日発売『柳家小三治独演会』(6月19日分)も
ダメでした…

いつもチケットは、
だいたいwebの「ぴあ」で押さえています。

が、今日は小三治師匠のページ自体にアクセスできず。

ならば「e+」?
「夢空間」もアリか??
あっちゃこっちゃして「ぴあ」に戻ったら…

「予定枚数終了」でした

その間、わずか11分。

先月末、ディズニーランドのチケットなんぞが当たったので、
そっちにツキをさらわれてしまったのか…

ちなみに、
小三治師匠のチケット、
いつも都心の会は争奪線

東京なら郊外の会が狙いめです

ただ、郊外の独演会だと、
小三治師匠が落語そっちのけで、
お歌をうたいまくったりしますけど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糊屋の婆さんが出てくる落語噺『寝床』

2010-03-24 20:30:53 | 糊屋の婆さんは神出鬼没
春風亭昇太師匠の『寝床』です。

義太夫に凝っているお金持ちの旦那。
ドヘタで悪声なくせに、
人前で披露したくてたまらず、
周囲から露骨に敬遠されている。

耳が遠い糊屋の婆さんも、
その公害(?)のような義太夫を聞いて
…いや、聞こえないから体で受けとめて、
胸に大きな紫色のアザができてしまった。

昇太師匠のCD『寝床』によれば、
「今は町内をフラフラしてるだけ」の糊屋の婆さん、
「昔はちょっとキレイだった」らしい??


家にある
故・古今亭志ん朝師匠のDVD『寝床』も見てみた。

紫色のアザができた「婆さん」は出てくるけど、
「糊屋」ではなかった…。
残念~

って、何が残念なんだか…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第97回 朝日名人会

2010-03-21 00:01:01 | 落語会に行ってきた
に行ってきました。

3月20日(土)午後2時開演。
有楽町朝日ホールにて。


柳家三之助さんは、明日から真打
今回が二つ目最後の高座。

着物(特に黒紋付)が似合って、
今までだって、
見ためは充分「真打」の貫禄だった三之助さん。
今後、ますます風格が出そう


林家正雀師匠は、
これまで鹿芝居で何度も拝見してきました。
年増の女形が絶品。
あと『らくだ』の紙屑屋も最高

なのに、落語を通しで一席聴くのは、
もしかして今日がはじめてだったかも??

オペラグラス、持ってって良かった~!
顔面真っ赤っ赤
血管キレそうなほどに、
義太夫語りを大熱演する正雀師匠。
ますますファンになりました。


大トリは、柳家小三治師匠。

「何十年ぶりにやる噺だから、
 よく憶えていない。
 今日は早く終わるかも……」

と、ボヤきながら始まった『品川心中』。

年増になって、客がつかなくなった遊郭の女郎。
その解説に、思わず吹きだす。

「トシをとると、何か食べるとき、顔じゅうが動いてしまう」

たしかに。
歯が不具合になると、
食べ物を口ン中あっちゃこっちゃに移動させながら、
咀嚼するもんね……

小三治落語は、
いつだってスミズミまで可笑しい

終演時間は、
「早く終わる」どころか、
予定より20分以上、超過していました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典柄を探していたのに…

2010-03-19 16:37:49 | 小さな愛用品
少し前の日記に書きましたが、
『橘蓮二写真集 噺家 柳家小三治』を見て以来、
小三治師匠が使っている、
カゴメ柄の手ぬぐいを探しています。

古典柄だから、
どこにでもありそうで、
意外と、ない。

あのカゴメ柄は、
小三治師匠の特注なのかも……


昨日は、
手ぬぐい専門店『かまわぬ』の新宿店、
『小粋』を覗いてみました。

カゴメ柄は、やはり、なかった。。。。。


その代わり(?)、
『かまわぬ』と『ドラえもん』の
コラボ手ぬぐいを発見(画像右の藍色)

『かまわぬ』定番、
招き猫柄(画像左の赤色)のパロディですね。

もともと招き猫柄を持っていたので、
思わずドラえもん版も買ってしまいました。
ドラえもんファンでもないのに

面白柄とウラハラに、
この色味がシブいでしょ

『かまわぬ』横浜店、新宿店(小粋)と、
ドラえもんオンラインショップのみの
限定販売だそうです。


手ぬぐいって、使い勝手もいいし、
見てるだけでも嬉しい。

ニッポンが誇る、
小さな実用贅沢品だと思うなぁ。

そう、一般的な定番モノだったら、
ハンカチより低価格なのに、
まさに贅沢品なのですよ

そのへんの話は長くなるので、
また、いつか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする