神奈川県は全国で一番遅い非常事態解除かもしれない。
でも週明けには解除になるかな。

運動不足解消に野島公園まで散歩してきた。

金沢八景駅前に広がる平潟湾。

釣船はここから出航していく。

釣りバカ日誌でお馴染みの太田屋さんの屋形船。

シーサイドライン橋脚の向こうに見えてきた野島。

夕照橋から今来た道を振り返る。

「かながわの橋百選」のひとつ夕照橋。

野島公園はキャンプ場もバーベキュー場もあるのだ。展望台を目指す。

行きは整備された階段を上るコースを選んだ。

239段の先に見えた展望広場の案内。

早速、いざ展望台へ。

八景島シーパラダイスを望む。

サーフコースターの先にはアクアラインの換気口『風の塔』も。

鶴見つばさ橋の先には東京スカイツリー。左に目を移すと。

潮干狩りでメジャーになった海の公園越しに横浜ランドマークタワー。

横浜ランドマークタワーとみなとみらいの建物たち。

右に目を移そう。東京湾の向こうに房総半島。

次は南側だ。

吾妻島。横須賀方面を望む。今度は西側。

遠くに横浜横須賀道路。
S字道は逗子へ抜ける県道205号金沢逗子線。
S字道は逗子へ抜ける県道205号金沢逗子線。

更に西側へ。鎌倉霊園の観音堂越しに雲に隠れた富士山。

帰り道の夕照橋から。遠浅だ~。
我が街、金沢八景。いい所でしょ。
来月はアフターコロナの鎌倉がお届けできるかな。
もう少しの辛抱です。
・