goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

あの日のブルーインパルス【国立競技場】新旧国立競技場を見て何を思う

2020年05月31日 | 番外編
医療従事者への感謝の意を込めて。
スマホのLive画像のブルーインパルスの背後に映った新国立競技場を見てあの日の事を思い出した。
 
 
下の写真は2014年5月31日「さよなら国立競技場」のイベントで50年ぶりに飛んだブルーインパルス。
仕事帰りに信濃町で撮った。

 
2015年解体の旧国立競技場は「国立霞ヶ丘陸上競技場」と呼ばれていたんだ。
サッカー日本代表の試合も何度か足を運んだ。

 
あの競技場の観客席の写真があったなあと過去の写真をサルベージ。
ありました!日付は2013-09-08。

 
たまたま寄ったら入れた日本学生陸上競技対抗選手権大会終了後のカット。
旧の聖火台にも火が灯っていた。
 
 
待ちに待った2020年に襲ったコロナ禍で違う理由で飛んだブルーインパルス。
こんなシナリオを誰が予想出来ただろうか。
 
 
あの日から6年後の5月31日。この2.3ヶ月に体験した自粛生活。
週明けからはニューノーマルの生活になるという。
僕らが生きてるこの時代は色々なコトが起こりすぎる。