10月6日(土)鎌倉市川喜多映画記念館、
旧川喜多邸別邸の秋の一般公開に行ってきました。
旧川喜多邸別邸の秋の一般公開に行ってきました。


映画記念館はいつでも公開していますが、
庭園の山の手に鎮座するあの旧邸は普段は非公開なので貴重な2日間なのです。
庭園の山の手に鎮座するあの旧邸は普段は非公開なので貴重な2日間なのです。

旧川喜多邸別邸は、
哲学者・和辻哲郎が江戸後期の民家を居宅としていた建築、
和辻の死後、川喜多夫妻が移築しました。
哲学者・和辻哲郎が江戸後期の民家を居宅としていた建築、
和辻の死後、川喜多夫妻が移築しました。

川喜多氏は海外をはじめ有名人を招く時の
迎賓館的使い方をしたようです。
迎賓館的使い方をしたようです。


明るい縁側から続く和室は家具もセンスが光ります。


台所などの備品も味わい深い。

土間、落ち着きます。

公開は10/7(日)まで。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます