goo

『Tower of Music Lover』くるり

2006年11月25日 | 学習
くるりのベスト盤3枚組。
1枚目にはとてもヒットした「ばらの花」や私の大好きな「春風」も収録されていますが、今日はなぜか突然に「THANK YOU MY GIRL」で号泣です。

**********

サンキューマイガール
いつも出会った日のこと思うよ
いつだって素直になりたいんだ 本当は

**********


あれ~? 何度も聴いたつもりだったのに、なぜ急に?
うぅうぅ。


私がくるりを好きなのは、詩とメロディが美しいから。
「春風」という曲などは、雨が降ったり止んだりの春の日の静かな感じが本当に思えます。《シロツメ草》とか《花の名前を》とか《傘を探して》とか、やばいくらいにロマンチックです。はあ。
「東京」を初めて聴いたころ、私は大学生で、東京に暮らしていたので、かなりキました。周りでもキてる友達が沢山いたなあ。あれはキますよ。この曲を聴くと今でもあのころを思い出します。同じ曲を好きだったあの人、あのときはあんなに泣いていたな。
「ワンダーフォーゲル」も好きだなー。ピコピコしてて。

あと、あの岸田さんの声。あの声で歌われたらもうしょうがありません。もうだめです。なんつー声だろう。声だけでもたまらんというのに、あのルックス。め、めがね。もうだめです。氏が黒髪、短髪、めがねだった時代には、もう心臓が打ち過ぎて止まると思いました。どきどきし過ぎるので、普段はなるべく岸田氏の風貌のことは考えないようにしているのですが、今日はCDの付録のポスターなどもじっくり見てしまったので、だめです。もうだめです。


はあ、久しぶりに悶絶してしまいました。
ちなみにこのCDはK氏が前に買ってきたものを、私が借りてそのままになってたものです。強奪。いえ、そろそろ返しますよ……。いやはや。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )