「えっ


というのは書いている自分も
感じて、慌てて確認しても、
やっぱり次の旅行はヌーサ

2019年5月に7回目のヌーサ
に行っていました。ブログで
は2018年8~9月の6回目を書
き終えたのが3ヵ月前なので
「えっ


ですが実際には8ヵ月ぶり。
コロナ前ではこれが最後のヌ
ーサで、既に2年3ヵ月が経ち
現在NZはレベル4のロックダ
ウン中、ヌーサはステージ2
の規制中でまだまだコロナ禍
次に行ける日を楽しみに

7回目旅行記を始めます

=============
慌ただしいオークランド空港

朝はオーストラリア便が多数
あり、ラウンジも出張者や旅
行者が出払うまで、席の確保
が難しいほど混み合います。
バースデーツアー・ヌーサ2019
と背中に書かれたTシャツ集団

何かの団体なのか?遊ぶ気満々
まだサンシャインコーストへ
の直行便が飛んでいない時期
なので、ブリスベン経由で。

レンタカー

真っ先に向かった神カフェ


ニューファームデリ
4回目の訪問。このためだけに
ブリスベン経由でも惜しくない
私が好きなピアディーナ

夫はサンドイッチで。

手の込んだシンプルな料理
マネできそうでできない、
究極の違いがココにはある

と来るたびに思います。
名前のとおりデリでもあり、

目移りして決められないほど
の充実度で選ぶのも大仕事💦

見たことのない大きなアーテ
ィチョークに目が釘付け


住んでたら通ってたのか


と思いつつ、あれこれゲット

ブリスベンの用事はここのみ
で、そのままヌーサへ北上


「ヌーサの子」にただいま~


ホテルのような家のような

このいいとこどりが好きです。
バスルームの蛇口を付け替え
てホテル内で統一することに

フムフム、こうなったのか

近くのグランドから声がして
行ってみたら、子どもたちが
フッティー(オーストラリアン
フットボール、オージールー
ルズと呼ばれる競技)の練習中

小さくてもうまい子は光る

まず子ども、後に大人の練習
時間となるのではないかな?

犬もグランドを走り回り


「おいらもハシりたいワン」

夜は部屋食

デリやあちこちで買ってきた
大好きな食材で豪華な夕べ


これにエビがあればヌーサの食

(※エビは何度も食べるので省略)
特大アーティチョーク最高

