ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

ブルーマウンテンズ・シドニー2回目行:スリーシスターズ

2025年01月19日 | オーストラリア:ブルーマウンテンズ

2023年6月のブルーマウンテ
ンズ2日目。朝食の後はすぐ


ブルーマウンテンズ国立公園
ユネスコの世界自然遺産登録



ユーカリの樹海で埋め尽くさ
れた谷は、ジャミソンバレー



正面は標高863mのジブラル
タル山。つながって見える右
端の山は6km先ソリタリー山

この位置からだとソリタリー
(孤独)には見えず連山のよう


オーストラリアによくあるテ
ーブルランド(卓状地)。食卓
のように平らな大地。それが
悠久の浸食で削られた地形。

大地は4億7,000万年前に形
成されたというから、桁違い


眼下は緑の絨毯のようですが
1本1本は相当な高さのはず。



ブルーマウンテンズは一帯の
山域の総称で、無数のユーカ
リが大気中に放出する油滴が
埃や水滴と交じり合って細か
い粒子となり、それに光が当
たることでレイリー散乱とい
う青く見える散乱を起すため
全体が青く見えるのだとか。


写真がヘタすぎてこれで青い
のかどうか?青山なんて言葉
もあるように山は青いもの

そもそも空も青いものだし


AI先生によると、光が小さい
粒子に当たって散乱すると青
く見え(レイリー散乱)、空が
青く見える原因なんだそう。


しかし、大きい粒子に当たる
と白く見え(ミー散乱)、雲が
白く見える原因になるそう。


ということでブルーマウンテ
ンズのブルーを見て来た
理解しています。とにかく視
界全体がぼんやり青いです。

うん?中央に人工物がある


ルーインドキャッスル(荒城)
と名付けられた大きな岩の塊

太古の山の尾根が浸食されて
残った最後の部分だそうで、
なんと粋な名なんでしょう。


ここはエコーポイントという
場所の突端にあるエリザベス
女王見晴台。1954年の訪豪の
際ここから観光されたそう。



右手には木々の中に隠れるよ
うに建つシーニックワールド



左手にはスリーシスターズ

その昔、メイニー、ウィムラ
ー、ガナドゥという美しい3
姉妹がいて、違う種族の3兄
弟に恋をします。しかし、そ
れは許されぬ異種族間の恋。


3兄弟は3姉妹を力づくで連れ
出そうと種族間の争いに発展
してしまいます。長老は3姉
妹を守るため岩に変え、平和
が戻ったときに元に戻そうと
しますが、その前に長老が殺
され、姉妹は岩の姿のままに

というアボリジナルの哀しい
伝説に由来している岩です。


ひっそり立つ姿がいじましい



最初の岩まで橋がかかってる

と気が付き行ってみました。


クネクネとした遊歩道は年月
と人気を物語るかのように擦
り減っていて、それに合わせ
て手すりが設けてあります。




ここはジャイアントステアウ
ェイ(巨大階段)という千段か
らなる、ジャミソンバレーま
で下りられる急な階段の一部



上がって来たインド系中年夫
妻はご主人が涼しい顔。奥さ
んは上気した顔で真っ赤っか
「こんなにキツかったとは💦」


少し降りてみましたが、時間
が読めないのでまたの機会に

階段の擦り減り方がスゴい


ステアウェイの先にあるのが



ハネムーン橋と名付けられた

先ほど望遠で見た橋。通行止
めになっていたのは正解かと


岩を削って名前を書いたり、
史跡への損壊が痛々しいほど

クライミングやアブセイリン
グも禁止で違反者は罰金$200


守るべきものは守らないと

スリーシスターズとジブラルタル山


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーマウンテンズ・シドニー2回目行:フェアモントリゾート・ブルーマウンテンズ

2025年01月18日 | オーストラリア:ブルーマウンテンズ

一夜明けて2023年6月のブル
ーマウンテンズ2日目です。


こういうところにいたのか

暗くなってから投宿し、どこ
にいるのかよくわからなかっ
たので、眺めの良さに感激
あれがブルーマウンテンズ


フェアモントリゾート・ブル
ーマウンテンズ
泊。ここはア
コーホテルズのMギャラリー

前月のタイのプルマンといい
なにかとアコー率が高い夫婦


世界遺産の中に位置する高台



広々とした敷地でカンファレ
ンスでの利用も多そうな場所

前夜レストランを借り切って
いた人たちなのか、ジャケッ
ト姿のビジネス客風の人たち
が小さな荷物とともにクルマ
で1台ずつ帰っていきます。


大きなカラフルでチアフルな
絵が広い壁のアクセントに






ここならどちらも可能かな?


鳥好きにはたまらない絵も



クッカーブラ(ワライカワセミ)



かなり大きな室内・屋外プー
ルがあり、スケートリンクも



目の前はゴルフ場で地元のシ
ニアがプレーしていました。



ちらりと見に行った夫にまで

「一緒にやらないか?」


次回はクラブ持ってくる



すべてレトロでそれが似合う



世界遺産の中だと再開発の条
件も厳しく、このままずっと
補修だけして現状でいくのか



シドニーからのリタイア組が
かなりいるのではないかな?



朝ごはんは町に出てカフェへ



スパロウズ・ルーラ

鳥の中でも特にスズメが大好
きな私には見過ごせない店。


主役になることのない地味な
鳥。でもどこでも逞しく生き
抜いていく小さな姿が好き


まずはコーヒー



地元民の多さに支持の厚さを
感じる居心地のいい店です。



こういう朝ごはんがどこでも



普通にあるからNZとオース
トラリアのカフェは最高

朝から鮮度の高い野菜は本当
にありがたいし助かります。
これでエネルギーチャージ💪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーマウンテンズ・シドニー2回目行:真っ暗な町カトゥーンバ

2025年01月17日 | オーストラリア:ブルーマウンテンズ

2023年6月から長男との11年
ぶりの同居
が始まり、本人が
出張に行ったり、親が旅行に
出たり、3人一緒だったりと
実に便利で風通しのいい関係
が1年半続きました。終わっ
てみるとしみじみ貴重な時間


=============


同居後6月はオーストラリア


ニューサウスウェールズ州の
世界自然遺産ブルーマウンテ
ンズとシドニー行きを決行



着いたのはもちろんシドニー



















ではなく、メルボルン
(※ビクトリア州)



ニュージーランド航空から出
発前日に連絡が入り、機材繰
りの関係で予約していたシド
ニー便はキャンセルにしか
し、ホテルもレンタカーも予
約済で日程を変えられないた
め、経由便に変更しました。


メルボルン空港で一休み

@リトルジョンズ バー&カフェ
(※調べたらもう閉店してる)


コーヒーとこういうものがあ
れば、なんとかなる私です。



カンタス空港の国内線に乗り



シドニー着。クルマを借りて
即高速へ。ブルーマウンテン
ズまではクルマで約2時間

オーストラリアは罰金が厳し
いのか、運転のマナーや制限
速度の順守が非常に良くNZ
もこうなってほしいと願う🙏


最も日が短い6月。到着した
頃には真っ暗。しかもホテル
のレストランは貸し切りのイ
ベント中で、クルマで町へ



ブルーマウンテンズ観光の拠
点となるカトゥーンバの町。

暗くてなにがなんだか


とりあえずググっておいた店



オールドシティーバンク・バ
ー&ブラッセリ―
というバー

到着と長い1日の終了に乾杯


元銀行だった建物を当時の雰
囲気そのままにバーにした店



バンカーズランプのグリーン
のシェードの色が綺麗です。

林立するテーブル番号。でも
お客は地元の人を中心に数組


NZやオーストラリアでは客
と店員がよく話をするので地
元客かどうかすぐ判ります

(※ティファニーランプも)


ブラッセリ―とはいうものの
食事は典型的バー飯(=パブ飯)

旅先のバーガーを楽しみにし
ている夫は大満足のはぴはぴ


遅い時間で、私はこれでOK

ビーツとフェタのサラダ


夫はデザートに突入🍦

私は歯がキーンとなり冷たい
ものは全般苦手冬の6月だし


しかし、まぁホントに真っ暗

大都会シドニーから2時間だ
と、もうこうなるんですね


このメリハリもNZやオースト
ラリアの好きなところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ行備忘録:2023年5~6月

2025年01月16日 | 海外:その他備忘録

2023年5~6月のタイ行は8泊
9日になりました。長男と3人
で大量の引っ越し荷物ととも
に帰国。11年ぶりの同居再開


1年半後の現在、長男は新年
早々東京に居を移しました。
さらに海外を飛び回る見通し
で、羽田空港からタクシーで
15分の場所で新生活開始

(※すっかり懐いて長男と一緒
に寝ていたコロは寂しそう💦)


1年半前がなんと遠いことか
旅行記は11本になりました。


20年ぶりのシンガポール

トランジットで懐かしの地へ


プルマン・バンコク・グランデ・スクンビット

半年後にはヒルトンに


長男宅へ

コロナを乗り切った場所


アジアの歩き方を忘れてる

身についていたはずが・・・


チェンマイへ

友人との再会も20年ぶり


チェンマイのワンニマン

すっかり開けて違う場所に


バンコクのターミナル21

高度成長と、海外への憧れと


プルマンのエグゼクティブラウンジ

ホテルのラウンジに開眼


王宮

「生涯最後」と言い聞かせ


長男回収工作終了

ミッション無事終了です


いろいろあってのタイ行

NZでひっそり生きて行こう


1年半遅れを今さら反省して
せっせと書いていたら、今度
はgooブログへのサイバー攻
撃で接続不良にここで挫け
ないようがんばりたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあってのタイ行

2025年01月15日 | タイ

2022年末にバンコクに住む長
男と日本で再会したとき、仰
天するような家賃を払いつつ
あちこち長期海外出張に出て
いると知り「それならば」と
NZでの同居を勧めました🏡


18歳で日本での大学進学のた
めにNZの家を出てから11年


あの再会もコロナ渦を経て、
約4年ぶりに実現しました。

(※一緒に伊勢参りへ)


連絡は取り合っていましたが
一度として帰省したことはな
く完全に自立していました。


とはいえ本人も認めるように
バンコクに住む必要もなく、
前月のクイーンズタウン行
お互いじっくり話し合い、24
時間一緒にいることも久々に
経験して、計画にGOサイン

(※夫と長男)


親は長男回収工作計画と称し
家の2部屋を提供すべく模様
替えをし、引っ越しと荷物運
びの手伝いにタイ行きを決行



本当は2020年に当時イギリス
のエジンバラにいた次男とバ
ンコクの長男を一度に訪ねる
目的で、タイ航空を予約して
いましたが、コロナで頓挫。

(※次男もコロナで急に帰国)


その後、タイ航空が経営不振
に陥り会社更生法を申請し、
払い込んだ航空運賃が戻らず
まぁいろいろあってのタイ行

(※この時点でも飛行機代は戻
っておらず、旅行後に返金に)


紆余曲折を経て2023年6月よ
り同居再開。「NZは帰っても
することがない」と言い続け
ていた長男と近所の散策へ。



変わったもの、変わらないも
の、2人であれこれ話ながら
シティーまで歩いて思い出や
今後の話をしたのが懐かしい


しかし、このタイ行。1年半
経った今でさえ、写真を見る
と楽しさより苦しさが蘇ると
いうかなりトラウマな経験に


私にとっては大気汚染と暑さ
が限界超えのレベルで、特に
空気は手の打ちようがなく、
大変苦しい思いをしました。

(※ハンディファン+日傘)


元々気管支が弱く、移住前の
冬の香港では時節柄大気汚染
が進むため、毎年ひつこい咳
に悩まされ、自嘲的に「百日
咳」と呼ぶほど続きました。


バンコクで外を歩いていると
あの頃の感覚が蘇りました。


空気の中に荒い粒子のような
なにかを感じ、「何かを吸い
込んでいる」という感覚が、
なんとも言えませんでした

(※ほとんど霞んでいる空)


日光皮膚炎持ちでもあります
が、これは汚染で紫外線が遮
られるのか症状が出ず。それ
よりも湿気で気温以上に感じ
る体感温度に難儀しました。


日本とアジアで計40年暮らし
湿気には強いと思っていたの
で、自分の弱さに驚きです


興味を持って調べてみると、
人体への影響が懸念されるP
M2.5(2.5μmより小さい大気
中の粒子状物質)がWHO(世
界保健機関)の基準を満たし
ているのは、調査対象134の
国と地域のうち(コチラ参照)

オーストラリア
エストニア
フィンランド
グレナダ
アイスランド
モーリシャス
ニュージーランド
の7ヵ国のみでした。
(※順位アルファベット順)


NZとオーストラリアで1年の
大半を過ごす自分に耐性がま
ったくないのを実感南半球
でひっそりと生きていこう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ行:長男回収工作終了

2025年01月14日 | タイ

正月2日から生き絶え絶えに
なり、3日からは完全に繋が
らなくなっていたgooブログ


こういうことには比較的気の
長い私も、日本国内では復旧
しているようなので、とうと
う昨日、問い合わせフォーム
を送ってみたところ、今にな
ってサクッと繋がりました。


間延びしましたが続けます。


中断すると数ヵ月放置のブロ
グ。この間いろいろ作業もで
きたので結果オーライです。


=============


2023年5月のタイも6日目。 
暑さと人酔いで王宮参観後は
通常セットで参観するエメラ
ルド寺院を諦め、ほうほうの
ていでホテルに戻りました💦


夜はとうとうエグゼクティブ
ラウンジ
のソーシャルアワー
デビュー。前日のオージー(=
オーストラリア人)夫婦2組も
いて、スタッフと親し気に話
しており4人で入り浸ってる?


「彼らもラグジュアリーエス
ケープ
かもね~」メルボル
ンのホテル予約サイトなので
オージーの利用が多いはず。


7日目。朝は相変わらずこれ

サラダと






ホテルから出なくていいだけ
でも、ありがたかったです



この日は終日長男宅で最後の
掃除や物の引き取りの手伝い


コーヒーブレイクを挟みつつ

ほぼ1日作業をしていました。


大枚はたいたブランド物マッ
トレスも引き取り手が決まり
エレベーターに乗せるので一
苦労しましたが、無事に行き



最後はスーツケース7個とと
もに3人でバンでホテルへ。

この界隈もこれが見納め


と・こ・ろ・が

ホテルのそばまで来たら、片
側4車線のスクンビット通り
をかなり強引に閉めてる


反対車線のクルマがここで強
制的にUターンさせられて、



さらにその周りをバイクが右
に左に走り抜けていきます。



ホテルが目の前なのに。そも
そも4車線の道を右折できる?



バイクだけでなくクルマも外
側から回り込もうとしていて



さらにその脇をバイクが行く



とうとうタクシーの客が降車



反対車線からどんどんUター
ンしてくるのでこちらも渋滞



ホテルを見つめながら途方に
くれ、スーツケース7個持っ
て降りる訳にもいかないし💦


と思ったらホテルの前で急に
バリケードがなくなっていて



クルマも来なくて4車線右折

こんなことってあるんだ


長男もチェックインしてバン
コク最後の夜はホテル泊で。


エグゼクティブラウンジに駆
け込んでハッピーアワー🍻
私はそれで十分。2人はとん
かつ和幸まで行ってました。


8日目最終日はそのまま空港



大量の荷物から解放されラウ
ンジでひと息。ここからシン
ガポール経由の機中泊で帰宅

(※シンガポールではバクテー)


夫婦で長男回収工作と呼んで
いたミッションが無事終了


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ行:王宮

2025年01月01日 | タイ

ここでは2023年ですが、世は
2025年になりました。今年も
よろしくお願いいたします。


=============


2023年5月のタイも6日目に
観光なしだと旅行記も速い


シンガポールで出会う以前の
夫は駐在員としてバンコクに
住んでいました。なので思い
入れがあり今回も旅行前から


「王宮だけは行っときたい」
と言っていたのでこの日決行

広々した冷房が効いた大理石
の休憩場ができていて中国や
台湾の団体客が大勢います。


何度も来ている王宮

最後は家族と来た20年前


何かの記念式典のようながら



よ、読めない(笑)



暑さを心配して水は大量に持
ち、曇っているのか大気汚染
なのか日光が遮られ、これな
ら日光皮膚炎も大丈夫かな

みんな暑くて、ちょっとした
木陰でもこのとおりでした


王宮参観は脚を覆うというル
ールがあるので、私も彼女た
ち同様サルーンを巻いて参観

これがまた暑かった~💦


インドの叙事詩「ラーマーヤ
ナ」を絢爛豪華な壁画にして



人民の教育の場でもあった



元がインドなのでバリ・ヒン
ドゥーを彷彿とさせ親近感も



この話に猿は欠かせない🐒



ストーリーに詳しければ、ど
れも有名な場面なのでしょう



最近修復が’終わったようで金
がことのほか鮮やかでした。

宮大工や宮絵師の腕を維持す
るためにも修復は必要なはず


その中にときどき混じる庶民
の姿に惹かれてしまいます。



壁画は回廊の中に描かれてい
て深い庇があるため日が遮ら
れるのですが、実はすごい人

特にガイド付きの団体客多数


説明を読んだり、ガイドの中
国語の説明を小耳に挟んだり
しながら見て歩きましたが、

けっきょく何も覚えてない


王子が奪われた妃を大軍団を
引き連れて奪い返しに行くと
いう、権力と美女と大戦闘が
繰り広げる古の一大エンタメ


煌びやかな非日常に憧れがな
いせいか、視線はついこっち

釣れてるし(笑)


ここからは外に出ました。



暑い💦

金色の照り返しもある?


王宮はいつもどこか修復中の
ような気がします。これだけ
の建物と装飾ですからねぇ。



それにしても暑い。軽い熱中
症を起こしているかもと思い
常に視界に夫がいる位置に。



元々暑さに弱く、冬のNZから
来て毛穴が開いていないのか
熱が身体から上手く出ない

なんとなく写真だけ残して。


視界が絶え間なく続く曼陀羅
のように細かい色で埋め尽く
され美しさの中に緊張があり



色彩のないものに安らぎを、



白さに高貴さを感じました。



ここまで埋め尽くすと不備が
許されず、緊張が漂います。



それが権力の象徴でもある



あまりの暑さと苦しさに(笑)

「ここに来るのは生涯最後
と自分に言い聞かせてなんと
か最後まで歩き通しました。


最後は衛兵の後をついて外へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする