ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

ヌーサ9回目行:夢の原点

2025年02月24日 | オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト

2023年8月のオーストラリア
のヌーサ7日目。連日のクラ
ンディスティーノを脱して


ギンピーテラスという場所の
グラインドカフェで朝ごはん



私のサラダはスゴいのがキタ

朝からこの充実度は嬉しい
ビーツも惜しげなくふんだん


夫のトースティーは完璧な焼
き具合。キウイ(=NZ人)もオ
ージー(=オーストラリア人)
も焼き具合に非常にこだわる

黄金色とクリスピーさが大事


これはいい店を知ったかも

眺めもいいのでいつも混んで
いるのが外から見え、なんと
なくスルーしていましたが混
んだ店こそ来るべきなのかな


前日の続きでヌーサ川河畔の
散策へ。この一帯は2人の最
も思い入れのある場所で毎回
歩いたり、かつては走ったり

 

えっ公園の犬の水飲み場で

ハトが水浴中


この狭い中でクルクルバシャ
バシャ💦水がなくなるほど



連れが待っているのかな



目の前が川なんだからそっち
で浴びればと思いますが(笑)

ハトにはハトの事情がある?


この辺から水鳥が増えます。

ペリカンビーチという場所


キミはホントに嘴が長いねぇ

これで起用に腰を搔いたり


浅くてエサが取りやすいのか

アジサシ


水上ビストロ、ボートハウス

ここも来ようと言いつつ来て
いない"来る来る詐偽”の場所


立派なハウスボート。もはや
戸建てで玄関とかありそう。

穏やかな川のなせる業なのか


対岸のノースショア。クルマ
だと大回りしなければならず
自家用ボートで往来する人も



7年前の2016年に初めてヌー
サを訪れ(私には初めてのオ
ーストラリア)この景色に惚
れ込んだ私たち。穏やかな水
辺ののんびりと寛いだ暮らし



滞在開始早々に夫婦で同時に
「ここにバッチ(別荘)を
持ったらどうだろう」

と考え始めたほどの感動で、



まるでこの地に導かれたよう



ヌーサヨット&ローイングク
ラブ。毎回立ち寄るクラブ🍻



夕方の眺めは特に素晴らしい



すぐ裏手ヌーサウォーターフ
ロント・レストラン。ここも
"来る来る詐偽”で未デビュー

2016年当時からありました。


橋を渡ってやってきたのは、



ヌーサの記憶の原点といえる



ポートサイド・ヌーサウォーターズ



中心部からほんの少し離れて
いましたが、予約サイトのこ
んな写真を目にして私が即決



宿泊中に住み込みの管理人
話している時「20軒中13軒は
自宅、残りは別荘で使わない
間は貸し出している」という
話を聞き、私たちの夢が始動


「1年に休みが3日しかない」
と言っていた管理人のご主人

それはそれは丹精された宿で
お元気かな?出会いに感謝🙏



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌーサ9回目行:フレンチース... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト」カテゴリの最新記事