曇り空ですが、蒸し暑い朝を迎えました。
福島2泊3日の旅行中は、出発時に大雨に降られただけで、汗をかく程の良いお天気に恵まれました
昨日は芦ノ牧温泉のホテルを出発し、
いつも拝見しているblogで書かれていた大内宿に行ってみたくなり目的地に入れ立ち寄りました🎵
下野(しもつけ)街道宿場 大内宿 見晴台付近から撮影
また順を追って書いていきたいと思いますが、大内宿のあと
往路でも寄った那須高原SAで休憩
Highway Walker読者ランキング人気No.1に輝いた那須カレーパンなどを買って帰り、
有り合わせの食材でご苦労さん会
人気No.1の那須カレーパン…時間が経ってしまったせいか、
私たち的には普通のカレーパンになってしまいましたが、美味しくいただきました
私は行く数日前から胃痛(胃炎)で調子がイマイチでしたが、二日目からはケロッと治り
心地良い疲れと共に楽しい旅ができ、3日で約737㎞の運転をしてくれた夫に感謝です。
お疲れさま、そして毎年付き合ってくれてありがとう
運転疲れ(気疲れの方が大かも)の夫は10時前には爆睡していました💤
昨日は会津若松を観光しながら、芦ノ牧温泉に♨
今日6/26、母は無事○○才の🎂を迎えました(^○^)🎌
旅先での食事は楽しみの一つ✨
清流が眼下に広がる芦ノ牧温泉のおもてなしのお宿。
お食事が素晴らしくとても良かったです🎵
普段の倍以上に美味しく楽しく食べて、これから帰京です🚗
昨日福島に来て、五色沼に行ってきました🚗
神秘的な沼を往復30分で3つだけ見て、
磐梯山の麓・星野リゾート 磐梯山温泉ホテルに16時半にチェックイン🎵
お部屋はメゾネット
下がリビング、上がベッドルーム
日本酒の講座(ちょびっとの試飲付き😆)に参加したり、
夕・朝食はレストランでビュッフェスタイル。
朝ご飯がとっても美味しく食べ過ぎ(^○^)🎌
お庭のコデランニ広場を散策して🏨をあとにし、
猪苗代湖のレイククルーズに行ったら、
強風のため運休で残念(>_<)
次の目的地、野口英世記念館をゆっくり見学💉
これからお昼の場所を探しながら、近辺観光を続けます🚗
正確には、朝8時半過ぎにはもう出発して旅の途中🚗(目的地は東北福島方面)
年に一度の母の🎂誕生日(👈当たり前^^ )旅行なので、
親孝行しながら楽しんでまいります。
ピックアップの時は大雨でズブ濡れに(">_<)
今はイイお天気、30℃超で暑いくらいです☀
去年も来た那須高原で休憩中~
オーダーごとに中華鍋で炒める「好好炒飯」のベーコン炒飯と野菜ちゃんぽん、
私たちは「めんや芽吹き」の国産野菜たっぷりうどん(右下)を母にご馳走になっちゃいました♪
杜の都、仙台駅北口の近くに建つホテルモントレ仙台
比較的、女子に人気があるホテルじゃないかと思います。
私もお気に入りのホテルのひとつですから…^^
銀座、札幌、京都(食事のみ)など利用して、仙台には去年、と言っても先月12月に宿泊しました♪
お部屋は1号室の角部屋だったので二面に窓があり明るく、十分な広さ。
加湿空気清浄機もあり乾燥しがちなホテルの部屋も潤います♪
ユニット式(?)バスルームは狭くとも、アメニティは充実しています。
カードキーをタッチしないとお部屋の階の扉が開かないので、セキュリティもしっかり
女子一人旅にも安心かも知れません。
朝食付きで予約したので、翌朝はバイキング料理を堪能!
夫はご飯と味噌汁は外せないようです。
私はサラダやジャージャー麺など
旅先では必ず欲張って食べ過ぎます
卵料理は目の前でオムレツを作っていただきました。
その横に目をやると…
なんと、仙台麩のフレンチトーストがあるではありませんか?
お腹はイッパイでも、やはり食べないわけにはいきません。
メープルシロップをかけて、お麩とわからないフレンチトーストをデザートに。
とっても美味しかったです
チェックインした日は日曜日で結婚式があり小さなフロントは混雑していましたが、
大変気持ちのよい滞在ができました。
12月に仙台松島に行った時のお食事編です。
松島では元湯 海風土というホテルにお世話になりました。とっても良いお宿でした。
翌日二日目は15時頃仙台に着き、ホテルモントレにチェックインしてから晩ご飯を食べに出かけました!
2年前に開業の東西線に乗ってみたかったので、わざわざ一駅乗って
青葉通りあたりもお店を探しながらブラブラ。
お目当てのお店も含め、日曜なのに休業の飲食店がたくさんあるのに驚きましたが、
結局歩いて仙台駅に戻り、3階すし通り一番奥にあるかき鮮 海風土に
こちらは松島のホテルの姉妹店だと聞いていたので、
何かお得があればイイな~と^^男性店員さんは忙しくされていましたが図々しく呼び止め、
「昨日は松島の海風土さんにお世話になりました」と、請求証の入った封筒を提示してみたら、
お通しをサービスしてくださいました!ヤッタ~ グラスビールもクーポンでFree
たっぷりアラ煮(?)のお通し!これだけでも十分な一品、美味しい
スグに追加でビールとエクストラコールド、好物の子持ち昆布はおつまみにしてもらいました!
いつも買うのは安い切れ子なので、見た目も美しい子持ちコリコリの歯ごたえ、オイシイ
写真は5個なのにカキフライ6個、ケンカしないように?
カキのチーズ焼き、女性だけじゃなく夫も絶賛、とろ~り熱々でペロッと
生牡蠣、すっごく食べたかったけど、ココ数年控えてるので…辛抱しました
金色のフカヒレ寿司は初めていただきますウニも美味しい、大人で良かった
茶碗蒸しと味噌汁がついています。
利き酒やワイン、サワー…お酒がすすみます!
サービスしていただいた分は、ちゃんとお返しするのが飲兵衛の流儀
たっぷり飲んで、イイ気持ちになりホテルに戻りました。
海風土さん、サービスもしていただき、本当に美味しかったです。ご馳走さまでした。
ホテルモントレ仙台、駅から近くて良かった~
兵庫県西宮神社の恒例の「福男」今日午前6時スタート!決まりましたね
正式な名称は「十日戒開門神事福男選び」というそうです。
毎年1月10日前後の三日間で行われる十日戎(えびす)では、
1月9日:宵えびす、10日:本えびす、11日:残り福
2018年、今年の「一番福」は230mを全力で走りぶっちぎりの高校生Sさん(18)!
「一番福」の賞品(参考)は、その年に寄り若干変わるようですが、
・福男認定証
・えびす様の御木造(大)
・半被
・えびす様のお面額
・えべっさんの酒菰樽
・えべっさんの米1俵(60kg)
・エビスビール
「二番福」(18)「三番福」(25)にも相応の賞品がでるそうです。結構なお品がいただけるんですね
えべっさんは商売繁盛の神様、
今年は一番福が未成年者だったので、ビールではなくジュースに変更。(画像はTVから拝借)
では先月12月2~4日で宮城県の仙台・松島に行ったときのこと
仙台に着いたのはお昼時で、夫が事前に調べて食べたいと言っていたお店は長蛇の列。
ガイドブックや口コミで好評の人気店は凄いですね
駅から出てキャリーをころがしながら、近くのエスパル仙台に入りました。駅からも行けたのかな…
地下のレストラン街に行って、メニューサンプルを見ながら、
宮城のうまいもの ここにあり、郷土料理の飯・魚・酒・肴<松島>に決定。
これから松島に行くのに…松島
袖すりあっちゃう狭い店内、
こちらも混んでいましたがテーブル半分で仕切られている席に通され、
私は夜に備えてお腹をイッパイにしたくなかったので、つまみ色々のビールセット¥1180を。
もちろんと柿ピーが付いてきました、嬉しい♪
夫は仙台セット¥1380+ 別、このお盆だけで仙台満喫、牛タンは硬かったようです
咽喉を潤しながら、ホテルの夕食に期待して、
「松島」をあとに、仙石線に乗って松島に向かったのでした。
昨日松島観光について書いていて思い出したので、綴ってしまいます
松島温泉海風土に宿泊し、美味しい朝ごはんをいただいて、
1階のお土産どころ「JIMBARAN」でお塩などを買いました。
お土産は塩竈の藻塩、松島の七福茶、ピーナツの焼き菓子など、
会社には仙台駅で、小分けになっているずんだせんべい二種を3箱買っていました
館内で写真を撮りながら、先のお客さんを送っている送迎車が戻るのを待ち、
遊覧船の船着場まで送ってもらいました。大変お世話になりました!
食事の時間や送迎など、予め決められた時間に合わせて選ぶお宿主体が多い中、
ホテル海風土さんは、手間を惜しまず、
お客時間を大切にしてくれる、心和むお宿でした
そして思い出したのが、松島に初めて訪れた20年くらい前のことです。
友人EMさんの結婚式に、元同僚Mと石巻に行くはずが、急に仕事で行けなくなったと言われ、
初めての地、石巻に一人で行くことに
でもそのお陰で、仲良し友達二人に来てもらい、松島で合流できたのでした。
※写真載せてイイ?と聞いたら快く「顔でもどこでもオッケー♪」と余りに可愛すぎるから敢えて顔隠しちゃいました
結婚式翌日、私は石巻、友達は仙台から仙石線に乗ってほんのチョットの差で松島駅に到着して、
ホームで落ち合うというサプライズ的(私の^^)演出
二人が賛同してくれ、1歳上のRちゃんは仙台の親戚宅に前泊、同級生のTは当日東京から!
ホームで三人揃ったときの感激は今でも…忘れてないです
松島では送迎をお願いするため当時の携帯(PHSだったかな?)でホテルに連絡したのですが、
途切れたり繋がらなかったり、まだまだ発展途上だったことを思い出しました
松島を観光→塩釜のおすし屋さん→仙台観光したのは覚えていましたが…
写真を見たら、瑞巌寺や観瀾亭、五大堂に行って、遊覧船に乗って、
青葉城址にも行ってフル観光してました~
今回、遊覧船に乗ったのも、青葉城址も初めて行ったと思っていたのに^^;記憶の衰えは怖い
石巻で最古の木造教会(と聞いたような…)での結婚式は土曜日でした。
日~月行程で、月曜日は仕事を休んでまで来てくれた友人達に今でも感謝です
その時の一人Tは、転んで左膝骨折で療養中のため、忘年会を1回減らしてくれた彼女です。
フェリーで北海道にも一緒に行った三人でした
松島、仙台に行った旅行記の続きです。
松島で泊まったホテル海風土をあとに、遊覧船の乗り場まで送ってもらいました
乗船チケットを購入すると荷物を無料で預かってくれるので、身軽になって松島観光に♪
展望台?
みちのく伊達政宗歴史館を進むと
松島さかな市場が見えます。
焼き牡蠣を食べました。
ポン酢とレモン、ポン酢がすっごく美味しい♪
笹かまぼこの手焼き体験をして、
結構時間かけてふっくら焼けたのに、待っている間に先がしぼんじゃった^^
でも自分で焼くととっても美味しい♪
このあと松島のシンボル・五大堂に!
木の透橋(すかしばし)を渡ると
伊達政宗が再建した桃山式建築手法の粋をつくして完工した五大堂
たくさん人がいたのに、一瞬をついて とよく見たら一人いた
元来た橋を渡り、瑞巌寺方面に行きました。
松島入りした前日に円通院と瑞巌寺をまわった時は、↑→ 松島海岸駅から行ったので、
正面になるのかな?松島湾を背に瑞巌寺に向かいました。
アチコチ工事中!11月中に完成予定と建て看板があったけど遅れている感じでした!
瑞巌寺
外人さんの団体と何度もすれ違いました!
紅蓮尼和歌二首、軒端の梅、松島町文化財・三聖堂
銘菓 松島こうれん…美味しくないって言ってごめんなさい
円通院
店頭で販売されていた牛タン入り肉まんを食べて、遊覧船乗り場に戻りました。
観光桟橋
13時発の遊覧船あおばで塩釜に!島巡り芭蕉コース
3.11の震災で形が変わってしまった島などの説明に胸を打たれながら、右に左に首を傾け
鐘島、洞門が4つあり波が打ち寄せると鐘に似た音が響き渡るようです。
仁王島、大自然が造り上げた傑作!
塩釜港が見えてきました。
約50分でお寿司の街、塩釜に!
前に来た時にちょっと離れたお寿司屋さんで美味しいお寿司を食べたけど、
電車の乗り継ぎが良かったので、そのまま仙台に向かってしまいました
先日旅行で利用した、松島のホテル海風土。
先に客室や館内の様子を書きましたが、今回は美味しかったお食事です♪
夕食は時間が選べたので、18時半にお願いしました。
お席に案内されると、18時からが多いようで皆さんお食事が始まっていました。
テーブルには海風土会席お献立表に、前菜と中皿が並べられています。
前菜:旬の肴玉手箱
手長エビやいくら芽キャベツなど 乾杯はビール
すぐに先付のわかさぎのとろ湯葉掛けと、食前酒のいちごカクテルが運ばれてきました。
中皿:どれも美味しい♪ 右の紙の傘が被っていました。
お造り:ボタンエビとウニが特に美味しかった~♪(エビの頭も焼いてあり食べられるとのこと!)
煮物:風呂吹きかぶら、フォアグラが乗っています。
中の柚子味噌をつけながらいただきます!
びーどろのお猪口で利き酒セット 赤ワイン
海鮮せり鍋:食材が盛られたお皿は撮り忘れ
春の七草でも知られるせりが主役!食材の説明とともにスタッフさんが作ってくれます!
カニはサッとしゃぶしゃぶして♪イカのはんぺんみたいな具が美味しかった~
せりはひげ(根)ごと入っています 新鮮じゃないとだそうです。
牛タンつくねに魚貝も、具沢山!
お食事:きのこご飯、仙台味噌汁、漬物
デザート:蕪のムースは珍しいですね♪ お皿がカワイイ
お腹いっぱい堪能し、部屋でちょっと横になったつもりが、9時過ぎに寝てしまいました
翌日は6時半に起きて日の出を眺め、朝風呂ですっきりしての朝食です。
窓側に近い席があいたので、そちらに通されました!
このあと朝日が眩しかったけど^^スタッフさんの配慮は嬉しいですね。
粒感のあるフレッシュオレンジジュースで咽喉を潤し、
サラダと籠の笹かまぼこ・梅干し・お浸し・佃煮は取り分けて、いただきま~す♪
お魚は三種から、私はさんまのみりん干、夫はサバをお願いしました。(鮭もあり)
食後のコーヒーをいただきお腹いっぱい、ご馳走さまでした。
夕食も朝食も趣向を凝らした一品がズラッと並び、見た目も楽しくとても美味しかったです