昨日のさかさかさ(逆さ傘)
晴雨兼用で、ゆうパック送料込み1780円でした!(補足)
このさかさかさのように、前から読んでも後ろから読んでも文字が変わらない回文
トマト、八百屋、新聞紙…は、誰でも思いつく定番♪
ダンスが済んだ、小池恵子 (こいけけいこ/漢字は当て字)…などもありますね
この言葉遊び、英語では Palindrome(パリンドローム)と言うそうです。
ネットで見つけたのが…
A man , a plan , a canal : Panama (人がいる、計画がある、運河がある。これがパナマ)
Amanap lanac a nalP a nam a こう区切るとわかり易いですね^^
夕べは、 リベンジのオムそば(前回玉子1個で不細工だったので)
玉子を2個ふわっと焼いて乗せたら、まぁまぁキレイにできたのに…
冷めたからとチンしちゃいました ふわふわだったのにカチカチに
今週、健康診断があるというのでノンアル晩ご飯二日目でした♪
なるほど~と、未だに覚えているのが、
大 久 保 伸 子(おおくぼのぶこ/漢字は当て字) この回文わかりますか~