バラエティクイズ番組で迎賓館赤坂離宮についてやっていたのを昨日見ました
西洋風宮殿の中に和の要素がたくさんあり素敵でしたが、本館中央の屋根には左右に青銅製の鎧武者が阿吽の仁王のように左は口を開き(阿・雄)、右は口を閉じて(吽・雌)建ち迎賓館を守っているそうです
写真はネットより拝借、学生時代に卒業写真を撮ったりしたのに知らないこと沢山でした( ..)φ
先月行った姫路城です(イーグレ姫路屋上からパチリ📷)
お城にはシャチホコ
出口付近にあった、姫路城大天守 鯱瓦レプリカ
2体だけの印象ですが、大天守だけで大きさの異なる鯱が各屋根に11体(尾!?)いるそうです
中央の道路先は姫路駅
昨日の晩ご飯です
揚げだし豆腐、エンダイブとショルダーハムと林檎のサラダ、菜の花ニシンなどつまみ風おかず、野菜のマリネと鯱ではなくシャケでクイッと飲みたかったところを我慢して^^; ノンアル夫と、私はAlc 0.7%ドラフティでお疲れさま~🥂
姫路城鯱レプリカの近くには「大名行列衣装・道具展示」がありました
姫路藩の大名行列の紹介や武具などをさっと見て回りました(写真追加予定📷)
大名行列の時は見栄えの良さが重視され、背が高いだけで日当が4倍!?に笑いました
大名行列の最大の経費は人件費、そこは今と一緒ですね❢
戦国時代155~157㎝!?が男子の平均身長といわれているなか、後裔の名人お祝いパーティ受付をしたことを以前(2021.8)書きましたが初代津藩主の藤堂 高虎は今でもビックリの190㎝はすごい巨漢武将だと思っていましたが…180㎝位は結構いたということですね⁉
迎賓館を参観されたblog記事を拝見したことがありますが、一度じっくり見学してみたくなりました♪
水曜日はお休みのようですが、内閣府のコチラから予約ができます❣
いつも美味しそうなブログ拝見しています。
姫路は我がホームのような町、よく訪れますのに、お城の鯱に注目した事はありませんでした。
次に行く時は是非鯱もしっかり見てきたいと思います♪
いつか行きたいと思っていた姫路城、夏の特別公開の時期に行けたので良かったです。
PCアートや人形劇とたくさんのことをこなされていて凄いな~と思っていますが、美味しそうなランチなどいつも楽しく拝見しています🍴
もう少し姫路旅行のことを書いていきますが、ご笑覧いただければ嬉しいです(^^♪
コメントありがとうございました。