旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

フレッシュ加熱製法 肉じゃがと、お初の金星🍎 ポプリの埃とり

2022-12-27 11:03:33 | 日記

昨日は午後から用事あり出かけ、帰りに買い物など済ませ7658歩♪

ラッシュは避けたいので急ぎ4時半過ぎには帰宅したものの、

久々頭も使ったので疲れてしまい…ちょっと手抜きの晩ご飯となりました

 

 

肉じゃがは、ニッポンハムのフレッシュ加熱製法のおそうざい 

常温OKなので安売りの時に買ってストックしていたら、賞味期限が

フィルムを少しめくりレンチン1分半+αで出来上がり

トレイのまま出そうと思ったものの一応器に入れ替えました

忙しかったり疲れたときのお助けには…イイと思います♪

 

食後のデザートは大きなりんご、岩手産 金星きんせい

レア品種、希少とあったので初めて購入

今が旬らしいですが、実は軟らかく甘みが強いので、

私個人としてはスーパーで普通に売っている酸味もあるリンゴの方が

食感、味ともに好きな感じでした

 

大雪で大変なご苦労をされている地域もあるというのに、今日も良いお天気の当地です☀

朝からプレトイレ(便器、壁、棚、飾り物など)掃除を済ませました

以前も書きましたが、ポプリについた埃のお手入れは…

水切りネットに入れて掃除機で吸うとキレイになります(既出)

大晦日にもう一度簡単にやりますが、🚻がきれいだと爽やかな気分でスッキリです

 

平日は和食が多いので滅多にない夫の洋の朝ごはん

 

朝から動くとお腹が空きますね

私もこれから1時間早い第一食目を摂ることにいたします🍞

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xmasの1日!やや推しとお酢... | トップ | 麻婆飯とベジブロスープで晩... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事