『嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン』が劇場公開されるとの情報が出ています。
この作品に関しては以前何度か書きましたので 拙記事を参照頂ければ概要がお分かり頂けると思います。
↓
http://blog.goo.ne.jp/ocicat0306/e/75b2fcbc34122a1da4969ee3cc256d84
劇場版は、
”Richard II” : 『リチャード二世』 約148分
”Henry IV” : 『ヘンリー四世』 part 1 : 約120分
”Henry IV” : 『ヘンリー四世』 part 2 : 約121分
”Henry V” : 『ヘンリー五世』 約139分
”Henry VI” : 『ヘンリー六世』 part 1 : 約117分
“Henry VI” : 『ヘンリー六世』 part 2 :約129分
“Richard III” : 『リチャード三世』 約135分
以上の7本が順次上映されるとの事です。
↓ リチャード二世(ベン・ウィショー)
↓ ヘンリー五世(トム・ヒドルストン)
↓ リチャード三世(ベネディクト・カンバーバッチ)
上映館は、
4月8日から 大阪 シネ・リーブル梅田
6月17日から 東京 ヒューマントラストシネマ渋谷
チケットは1作品につき1,800円、7枚綴りの特別鑑賞券が10,500円で近日発売される。
”Henry VI”までは前にHuluで配信になっていたのですが、”Richard III"の放送を待ちか
ねていたところ、昨年UKで放送直後 Huluで配信されましたので 早速鑑賞致しました。
スペクタクルシーン、迫力ある戦闘シーン、豪華なセット等々シェークスピア史劇が分かり
やすく、舞台劇を観る様に重厚でな画面と共に 面白く見る事が出来ました。
各パート共に出演者も豪華だし、シェークスピア原作には取っつきにくかった者としても分
かりやすく作られていてあっという間に全部見終わりました。
もう随分前の事なので 何れ又見直そうと思ってはいたのですが、なかなか時間が取れず
そのままになっていましたところの今回の発表で驚きました。
劇場で大きな画面で見れば迫力もあるでしょう。
兎に角Huluのみの配信でしたので ご覧になれなかった方々には朗報ではあると思うのです
が、とは言え、劇場も上映期間もかなり限定されているのでかなり難しい条件ですね。
7本続けて全部足を運ぶのも大変だろうし・・・
悩みますね。
後はCATVでの放送を待つかDVDという事になります。
ただ、DVDもAmazonで見る限りUK版のみの様ですね。
この作品に関しては以前何度か書きましたので 拙記事を参照頂ければ概要がお分かり頂けると思います。
↓
http://blog.goo.ne.jp/ocicat0306/e/75b2fcbc34122a1da4969ee3cc256d84
劇場版は、
”Richard II” : 『リチャード二世』 約148分
”Henry IV” : 『ヘンリー四世』 part 1 : 約120分
”Henry IV” : 『ヘンリー四世』 part 2 : 約121分
”Henry V” : 『ヘンリー五世』 約139分
”Henry VI” : 『ヘンリー六世』 part 1 : 約117分
“Henry VI” : 『ヘンリー六世』 part 2 :約129分
“Richard III” : 『リチャード三世』 約135分
以上の7本が順次上映されるとの事です。
↓ リチャード二世(ベン・ウィショー)
↓ ヘンリー五世(トム・ヒドルストン)
↓ リチャード三世(ベネディクト・カンバーバッチ)
上映館は、
4月8日から 大阪 シネ・リーブル梅田
6月17日から 東京 ヒューマントラストシネマ渋谷
チケットは1作品につき1,800円、7枚綴りの特別鑑賞券が10,500円で近日発売される。
”Henry VI”までは前にHuluで配信になっていたのですが、”Richard III"の放送を待ちか
ねていたところ、昨年UKで放送直後 Huluで配信されましたので 早速鑑賞致しました。
スペクタクルシーン、迫力ある戦闘シーン、豪華なセット等々シェークスピア史劇が分かり
やすく、舞台劇を観る様に重厚でな画面と共に 面白く見る事が出来ました。
各パート共に出演者も豪華だし、シェークスピア原作には取っつきにくかった者としても分
かりやすく作られていてあっという間に全部見終わりました。
もう随分前の事なので 何れ又見直そうと思ってはいたのですが、なかなか時間が取れず
そのままになっていましたところの今回の発表で驚きました。
劇場で大きな画面で見れば迫力もあるでしょう。
兎に角Huluのみの配信でしたので ご覧になれなかった方々には朗報ではあると思うのです
が、とは言え、劇場も上映期間もかなり限定されているのでかなり難しい条件ですね。
7本続けて全部足を運ぶのも大変だろうし・・・
悩みますね。
後はCATVでの放送を待つかDVDという事になります。
ただ、DVDもAmazonで見る限りUK版のみの様ですね。