"Towards Zero"

以前『殺人は容易だ』”Murder is Easy” のドラマ化情報を何度か書いてきましたが、ドラマは
2023年のクリスマス期間中に英国放送され平均視聴者数700万人という高い視聴率を獲得した
との事でした。

尤も、作品自体には賛否両論あったそうですが・・・・らしいですね。 でも、自分の目で観
てみないと・・・。 で、日本放送待ちです。
まぁ、それでも兎に角高視聴率であったとの事で、BBCは次のアガサ・クリスティ作品ドラマ
化について『セロ時間へ』を製作すると発表されたようです。
『ゼロ時間へ』”Towards Zero” はアガサ・クリスティが1944年に発表した作品で、これも
エルキュール・ポアロもミス・マープルも登場しません。 原作ではバトル警視が登場します。
(原作の『殺人は容易だ』、『ひらいたトランプ』等にも登場)。
犯人が殺人の計画を策定する時間から始まり、犯行の瞬間「ゼロ時間」へ遡っていく独特な叙
述法が採用されている。
金持ちの未亡人のもとに、被後見人の男が訪れる。彼は前妻と現妻の両方を連れてくる。
そしてこの未亡人の旧友が死に、さらには彼女も殺される。そこにバトル警視と彼の甥が呼ば
れる
・・・・と言うのが大雑把な流れです。
出演者は現時点では発表されていませんが、
脚本は、レイチェル・ベネット(”リッパ-・ストリート”、”ベラミ 愛を弄ぶ男” 等)
製作総指揮、ジェームズ・プリチャード(アガサ・クリスティ財団、アガサ・クリスティの
曾孫)、ダミアン・ティマ―、シーナ・バックトゥオンシング(マンモス・スクリーン)他
過去には ジェラルディン・マクイーンワン版ミス・マープルでドラマ化されたことがあり
ます。

原作には登場しないミス・マープルがバトル警視に代わり事件に係わる事になっていました。
基本的には、ミス・マープルはジョーン・ヒクソン版しか観ないのですが、偶然に観た事が
ありました。
ミス・マープルにジェラルディン・マックイーンワン、
他に
ジュリアン・サンズ、グレッグ・ワイズ、サブロン・バロウズ、等
それに、ゾーイ・タッパー(”警視グレイス”のクリオ)も出ていましたね。←(やっぱり苦手)
(シーズン3、エピソード3の2008年初放送作品です)


今作の撮影は今夏開始予定とされています。
そして、
リリースは2024年クリスマス時期(不確定)??
出演者等続報入り次第追記していきます。
原作は、
『ゼロ時間へ』ハヤカワ・クリスティ文庫 2004年

【原作内容概略】
≪残忍な殺人は平穏な海辺の館で起こった。殺されたのは金持ちの老婦人。金目的の犯行か
と思われたが、それは恐るべき殺人計画の序章にすぎなかった――人の命を奪う魔の瞬間
"ゼロ時間"に向け、着々と進行する綿密で周到な計画とは?ミステリの常識を覆したと高い
評価を得た野心作の新訳版。 ≫
大昔に読んだ記憶はありますが、又読み直してみようと思っています。
(source : BBC, British Period Dramas, 海外ドラマNAVI & etc.)

以前『殺人は容易だ』”Murder is Easy” のドラマ化情報を何度か書いてきましたが、ドラマは
2023年のクリスマス期間中に英国放送され平均視聴者数700万人という高い視聴率を獲得した
との事でした。

尤も、作品自体には賛否両論あったそうですが・・・・らしいですね。 でも、自分の目で観
てみないと・・・。 で、日本放送待ちです。
まぁ、それでも兎に角高視聴率であったとの事で、BBCは次のアガサ・クリスティ作品ドラマ
化について『セロ時間へ』を製作すると発表されたようです。
『ゼロ時間へ』”Towards Zero” はアガサ・クリスティが1944年に発表した作品で、これも
エルキュール・ポアロもミス・マープルも登場しません。 原作ではバトル警視が登場します。
(原作の『殺人は容易だ』、『ひらいたトランプ』等にも登場)。
犯人が殺人の計画を策定する時間から始まり、犯行の瞬間「ゼロ時間」へ遡っていく独特な叙
述法が採用されている。
金持ちの未亡人のもとに、被後見人の男が訪れる。彼は前妻と現妻の両方を連れてくる。
そしてこの未亡人の旧友が死に、さらには彼女も殺される。そこにバトル警視と彼の甥が呼ば
れる
・・・・と言うのが大雑把な流れです。
出演者は現時点では発表されていませんが、
脚本は、レイチェル・ベネット(”リッパ-・ストリート”、”ベラミ 愛を弄ぶ男” 等)
製作総指揮、ジェームズ・プリチャード(アガサ・クリスティ財団、アガサ・クリスティの
曾孫)、ダミアン・ティマ―、シーナ・バックトゥオンシング(マンモス・スクリーン)他
過去には ジェラルディン・マクイーンワン版ミス・マープルでドラマ化されたことがあり
ます。

原作には登場しないミス・マープルがバトル警視に代わり事件に係わる事になっていました。
基本的には、ミス・マープルはジョーン・ヒクソン版しか観ないのですが、偶然に観た事が
ありました。
ミス・マープルにジェラルディン・マックイーンワン、
他に
ジュリアン・サンズ、グレッグ・ワイズ、サブロン・バロウズ、等
それに、ゾーイ・タッパー(”警視グレイス”のクリオ)も出ていましたね。←(やっぱり苦手)
(シーズン3、エピソード3の2008年初放送作品です)


今作の撮影は今夏開始予定とされています。
そして、
リリースは2024年クリスマス時期(不確定)??
出演者等続報入り次第追記していきます。
原作は、
『ゼロ時間へ』ハヤカワ・クリスティ文庫 2004年

【原作内容概略】
≪残忍な殺人は平穏な海辺の館で起こった。殺されたのは金持ちの老婦人。金目的の犯行か
と思われたが、それは恐るべき殺人計画の序章にすぎなかった――人の命を奪う魔の瞬間
"ゼロ時間"に向け、着々と進行する綿密で周到な計画とは?ミステリの常識を覆したと高い
評価を得た野心作の新訳版。 ≫
大昔に読んだ記憶はありますが、又読み直してみようと思っています。
(source : BBC, British Period Dramas, 海外ドラマNAVI & etc.)