”Where the Crawdads Sing”
2018年アメリカでベストセラーとなり、日本でも2021年本屋大賞 翻訳小説部門第一位に輝いた
『ザリガニの鳴くところ』の映画化作品が日本でも公開される事となりました。
映画化情報は大分前に知ったのですが、日本での上映があるかどうか・・・と待機していたとこ
ろでした。
日本での公開に関しての情報は、
2022年11月18日(金)より全国の映画館で公開
☆ 公式サイトはコチラ
↓
https://www.zarigani-movie.jp/
☆ 解禁されたtrailerはコチラ
↓
https://youtu.be/W0fgYxW8cno
映画化作品のキャストは、
監督:オリヴィア・ニューマン
脚本:ルーシー・アリバー
出演:
デイジー・エドガー=ジョーンズ、テイラー・ジョン=スミス、ハリス・ディキンソン、
マイケル・ハイアット
他
又、オリジナル・ソング「キャロライナ」は、テイラー・スウィフトが自ら懇願して書きおろした事
でも話題になっています。
ノースカロライナ州の湿地帯で発見されたのは、将来有望な金持ちの青年の変死体。容疑をかけられ
たのは、‟ザリガニが鳴く”と言われる湿地帯でたったひとり育った、無垢な少女カイア(デイジー・
エドガー=ジョーンズ)。彼女は6歳の時に両親に見捨てられ、学校にも通わず、花、草木、魚、鳥
など湿地の自然から生きる術を学び、ひとりで生き抜いてきました。そんな彼女の世界に迷い込んだ、
心優しきひとりの青年。彼との出会いをきっかけに、すべての歯車が狂い始め──。法廷で少しずつ
語られていく、カイアが辿ってきた想像を絶する半生。浮かび上がる殺人の動機と、一向に見つか
らない決定的証拠。事件の真相に辿り着いたとき、タイトル「ザリガニの鳴くところ」に込められ
た本当の意味を知ることに──。
原作はディーリア・オーエンズ。
動物学者でノンフィクションの出版もしている著者が69歳で出版した初の小説です。
『ザリガニの鳴くところ』早川書房ー2020/3/5
この作品をご紹介したのは2年程前になりますでしょうか。
読んで直ぐに感想を書き始めたものの、色々思いがあり、電池切れになったのか ついついその
まま下書きを置き去りにしてしまっていました。
最初『ザリガニの鳴くところ』という不思議なタイトルに惹きつけられたのですが、ストーリーは
ミステリ要素があるのは勿論ですが、湿地地帯でたった一人育った少女カイアが生きる技を学び取
り 1人生き抜いていく状況のなか起きる殺人事件、恋愛問題、人種差別等の社会問題を織り込み
ながら描き出した作品です。
なにより、著者が動物学者であるというバックグラウンドがあってこそ、背景となる湿地地帯やそ
こに生息する生き物たちの描写が生き生きと描かれています。
映画化に関して、脚本は当然ながら 画面で湿地帯の情景や雰囲気も味わえるのではないかと期待
しています。
そして、
映画ではザリガニの鳴き声が聞けるのかしら?・・・・
(source : 公式サイト、fans voice, fashion press & etc.)
2018年アメリカでベストセラーとなり、日本でも2021年本屋大賞 翻訳小説部門第一位に輝いた
『ザリガニの鳴くところ』の映画化作品が日本でも公開される事となりました。
映画化情報は大分前に知ったのですが、日本での上映があるかどうか・・・と待機していたとこ
ろでした。
日本での公開に関しての情報は、
2022年11月18日(金)より全国の映画館で公開
☆ 公式サイトはコチラ
↓
https://www.zarigani-movie.jp/
☆ 解禁されたtrailerはコチラ
↓
https://youtu.be/W0fgYxW8cno
映画化作品のキャストは、
監督:オリヴィア・ニューマン
脚本:ルーシー・アリバー
出演:
デイジー・エドガー=ジョーンズ、テイラー・ジョン=スミス、ハリス・ディキンソン、
マイケル・ハイアット
他
又、オリジナル・ソング「キャロライナ」は、テイラー・スウィフトが自ら懇願して書きおろした事
でも話題になっています。
ノースカロライナ州の湿地帯で発見されたのは、将来有望な金持ちの青年の変死体。容疑をかけられ
たのは、‟ザリガニが鳴く”と言われる湿地帯でたったひとり育った、無垢な少女カイア(デイジー・
エドガー=ジョーンズ)。彼女は6歳の時に両親に見捨てられ、学校にも通わず、花、草木、魚、鳥
など湿地の自然から生きる術を学び、ひとりで生き抜いてきました。そんな彼女の世界に迷い込んだ、
心優しきひとりの青年。彼との出会いをきっかけに、すべての歯車が狂い始め──。法廷で少しずつ
語られていく、カイアが辿ってきた想像を絶する半生。浮かび上がる殺人の動機と、一向に見つか
らない決定的証拠。事件の真相に辿り着いたとき、タイトル「ザリガニの鳴くところ」に込められ
た本当の意味を知ることに──。
原作はディーリア・オーエンズ。
動物学者でノンフィクションの出版もしている著者が69歳で出版した初の小説です。
『ザリガニの鳴くところ』早川書房ー2020/3/5
この作品をご紹介したのは2年程前になりますでしょうか。
読んで直ぐに感想を書き始めたものの、色々思いがあり、電池切れになったのか ついついその
まま下書きを置き去りにしてしまっていました。
最初『ザリガニの鳴くところ』という不思議なタイトルに惹きつけられたのですが、ストーリーは
ミステリ要素があるのは勿論ですが、湿地地帯でたった一人育った少女カイアが生きる技を学び取
り 1人生き抜いていく状況のなか起きる殺人事件、恋愛問題、人種差別等の社会問題を織り込み
ながら描き出した作品です。
なにより、著者が動物学者であるというバックグラウンドがあってこそ、背景となる湿地地帯やそ
こに生息する生き物たちの描写が生き生きと描かれています。
映画化に関して、脚本は当然ながら 画面で湿地帯の情景や雰囲気も味わえるのではないかと期待
しています。
そして、
映画ではザリガニの鳴き声が聞けるのかしら?・・・・
(source : 公式サイト、fans voice, fashion press & etc.)
偶然、ザリガニ~これからアップ予定で、ページのリンクをはらせていただきました。
私の本の感想も前に書きました。とべます。意外な結末、そうか、できたのか・・でしたね。
ザリガニに関して記事書いていらしたんですね。 スミマセン、見落としておりましたので遅ればせながら
今拝見しました。リンク張って頂きありがとうございます。
私は原作を読んだのが2年程前になりますので、得意フレーズですの”詳細アチコチうろ覚えです”。
映画化でどんな風になっているのか観てみなくては・・・・ですね。
記事とは全く関係ないドラマのコメントで申し訳ないですが。
WOWOWプラスを自由に観れるようになってモースの方は
ずっと先まで録画予約してもう大丈夫と安心しています。
ついつい他のドラマを観てしまい「ライン・オブ・デューティ汚職特捜班」を
観てしまっています。
モースと比べて全然風情がなくて登場人物もあんまり魅力ないですが
結末がわからないので気になって観てしまってます。
モースのいた時代と違い過ぎるのかイギリス🇬🇧の警察👮♂️って
こんなに怖いのって思ったり作り話かなと思ったり。
シリーズ6まであるので本国では人気なのでしょうか。
とにかく録画して観たら削除で二度見することはなさそうです‼️
再びこちらからこんばんは。
WOWOWプラスは良かったですね。 モースもジックリと、何度でも観られますので、落ち着いて(?)いら
れますわね。 なるべく早く次のシーズンも放送して欲しいところです。
「ライン・オブ・デューティー」は大分前の他局で放送していた時にチョコッと見ていたことがあります。
なかなかヘビーなドラマですね。 でも、私もどうもアレなので(意味不明?)途中脱落していました。
英国ではかなり人気のあるドラマの様ですよ。 う~ん、好みの問題?