【7月22日(土)】
長い間、雨が降り続き、先週は秋田県内で多くの被害が発生してしまいました。
お見舞い申し上げます。
工事現場もなかなか天候に恵まれず進捗状況が思わしくなかったのですが、
やっと外部の工事が進むようになってきました。
これから暑くなって作業が大変になりますが、熱中症対策を怠らず、
現場を進めていきたいと思います。
【7月22日(土)】
長い間、雨が降り続き、先週は秋田県内で多くの被害が発生してしまいました。
お見舞い申し上げます。
工事現場もなかなか天候に恵まれず進捗状況が思わしくなかったのですが、
やっと外部の工事が進むようになってきました。
これから暑くなって作業が大変になりますが、熱中症対策を怠らず、
現場を進めていきたいと思います。
【3月23日(木)】
WBCは決勝戦が昨日行われ、見事日本が優勝しました!
おめでとうございます。
しばらくはWBCロスが続きそうです😢
さて、先週の頭に退院許可が下り、現在自宅療養中です。
週一回の診察と、二回のリハビリで病院に通っています。
只今のところ、手術した足には体重の5割の負担をかけても良い状態です。
来週の診察の結果次第では、2/3の負担割合か全体重の許可が下りるのではないかと思っていて、行動範囲が早く広くなれば良いなと考えております。
また、雪も溶けて春先の仕事も依頼が増えております。
現場確認まで伺えない状況ですので、今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
令和5年3月13日(月)
本当に久しぶりの投稿になってしまいました。
申し訳ございません。
さて、只今ふとしたことで足を骨折してしまい入院中です。
今年は私にとって「厄年」。
ケガを起こした数週間前には「厄払い」もしたはずなのに。
と思ったのですが、しかしよく考えたら頭などを打たず、
「このケガで良く済んだな」というのが実感です。
今、車椅子での移動や用足しを余儀なくされていますが、
いろいろと気が付くことがあります。
これもある意味、良いほうに考え、今後の設計に生かせればと思います。
まずは一日でも早く退院できるようにリハビリを頑張ります。