【1月21日(水)】
今日は穏やかな日を迎えています。
いろんな場所で除雪の作業をする人を見かけます。
午後からは更に気温が緩むと思いますので、屋根の雪の滑雪が予想されます。
屋根下の作業、及び屋根に上がっての作業には十分気を付けましょう。
函館に1週間ほど出かけていたのですが、秋田から函館に向かう途中の「青森」の雪の量に驚かされました。
北秋田市も例年に比べ雪の量が多く泣かされているのですが、とにかく青森の雪の量はハンパではない。
除雪作業にはうんざりさせられているのではないでしょうか。
そして、函館といったらほとんど雪が無かったのです。(17日はまとまった雪が降りましたが。)
津軽海峡を挟んだ地でこんなに雪の量が違うとは驚きです。
青森地区ではこの雪を利用した『地吹雪体験ツアー』を今年も行っているそうです。
商魂たくましい青森県人ならでは。
秋田の人も見習うところもあるかもしれませんね。
≪東奥日報webより≫
今日は穏やかな日を迎えています。
いろんな場所で除雪の作業をする人を見かけます。
午後からは更に気温が緩むと思いますので、屋根の雪の滑雪が予想されます。
屋根下の作業、及び屋根に上がっての作業には十分気を付けましょう。
函館に1週間ほど出かけていたのですが、秋田から函館に向かう途中の「青森」の雪の量に驚かされました。
北秋田市も例年に比べ雪の量が多く泣かされているのですが、とにかく青森の雪の量はハンパではない。
除雪作業にはうんざりさせられているのではないでしょうか。
そして、函館といったらほとんど雪が無かったのです。(17日はまとまった雪が降りましたが。)
津軽海峡を挟んだ地でこんなに雪の量が違うとは驚きです。
青森地区ではこの雪を利用した『地吹雪体験ツアー』を今年も行っているそうです。
商魂たくましい青森県人ならでは。
秋田の人も見習うところもあるかもしれませんね。
≪東奥日報webより≫