久々に函館の松風町にある居酒屋「ふくろう」へ行ってきました。
ここは「いけす」があって、新鮮な魚介類が食べれるので注文するメニューは「カニ」や「イカソーメン」などの生きた魚系になってしまうのですが、今回は別のメニューを。
親方のオススメで「戸井産のマグロ」を頂きました。
戸井という場所は、マグロで有名な「大間」の北海道側の対岸にある地名で、ここ数年でマグロのせりで高い値段がつき話題になっている所です。
大間と同じ漁場ですから、マグロの美味しさは変わらないわけです。
食べたトロは脂がしつこくなく、身が締まっていて大変美味しかったです。
また、美味しい魚が入ったら教えて下さい。
m(u_u)m
ここは「いけす」があって、新鮮な魚介類が食べれるので注文するメニューは「カニ」や「イカソーメン」などの生きた魚系になってしまうのですが、今回は別のメニューを。
親方のオススメで「戸井産のマグロ」を頂きました。
戸井という場所は、マグロで有名な「大間」の北海道側の対岸にある地名で、ここ数年でマグロのせりで高い値段がつき話題になっている所です。
大間と同じ漁場ですから、マグロの美味しさは変わらないわけです。
食べたトロは脂がしつこくなく、身が締まっていて大変美味しかったです。
また、美味しい魚が入ったら教えて下さい。
m(u_u)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます