8/23、メロンを収穫!。~といえばカッコいいが、たったヒト
ツ!です。それも直径11cmのー。外見的には根元の葉に病気が
付き縮れてきましたが、上の方の葉が元気で未だ花が咲いてい
るのでもう少し大きくなるか!と、今までおいておきました。
現場検証!右下は根の部分。真上の枯草の上にメロンがー。
雌しべ⤴ 雄しべ⤵
メロン ウリ科キュウリ属
さて、中はどうなっているかナ?
形は、リッパにメロンです。
裏を見ると、腐ってきていることに気づき収穫!どきか!と。
さて、中身は⁉、と早速切ることにー。
切り口は、下の方が変形していますが、イイ感じです。
種も固く、小さいながらも雰囲気は市販のものと変わらずー。
~数日後~
さて味は?(上の赤肉メロンは富良野産)
※サクサク感あり、糖度も高く美味しかったのですが、
最後は市販のメロンで口直しといったところです。
メロンをビニルハウスで、竹に縛り付け栽培して様子(~地
面にはわせると場所をとるためー)にヒントを得て1本だけ買
って植えました。netで”メロンの育て方”を見ると、茎の剪定
が難しいことがわかりました。また、虫媒花のため、ある程
度本数が必要なこと、路地植えは難しいこと、消毒のことな
どなど、問題点がたくさんありました。さて、来年は?