神楽岡公園に入る途中に、ヤドリギがたくさん寄生して
いる大きな木があります。一本の木にこれだけ多くのヤ
ドリギがついている光景は見たことがありません。写真
に写っているだけでも40個以上はありそうです。
1/7、9:30頃ですが、久しぶりの青空のもと、逞しく越
冬しているヤドリギを改めて仰ぎ見ることにしました。
左右にヤドリギがたくさん寄生している大木があります。
左側のヤドリギ群
寄生された木はどれだけ栄養を取られるのだろうか?
なぜこの木に集中しヤドリギが群生しているのでしょうか?
右側のヤドリギ群
この木には7個ほどのヤドリギがー。
鳥の巣かと思っていた!との人もー。
ヤドリギは、自分でも光合成をするので半寄生ということにー。
ヤドリギは、縁起のいい木と聞いたことがあります。
調べてみると、古代ヨーロッパのケルト人は、木々に寄生する
ヤドリギを見て、何か神聖なパワーがあると考え始めたという。
🌲
ヤドリギの花言葉は、「困難に打ち克つ」「克服」「忍耐」と。この
花言葉は、常緑樹であるヤドリギが、氷雪の中でも葉の緑を保
っていることに由来しているという。こんな先入観から今日は
パワーや精神的な何かを得たのかなーと、思うことにしました。