これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

スパイスカレー モクロミさん

2021年11月01日 20時18分04秒 | 日記




iPhoneから送信
待っていた方がいらっしゃったとしたら
「お待たせいたしました。」(笑)

モクロミ・スパイスカレーの食レポです。

ちょっとレトロな階段を上がっていくとそこには
カウンター席6席だけの特別な空間が。
けして、狭すぎず、かといって開放感はありません。

店内に入って、初めに感じるのは
素晴らしい、スパイスの香り というか カレーの香り。
カレー好きにはたまりません。
マスクをしていてもこれだけ感じるのですから、素晴らしい。

肝心のカレーですが、
・いつものポークカレー。
・いつもの豆カレー。
(今週のカレー)は、
・ラムとレモングラスのキーマ
の3種類の中から
1種盛り1200円
2種盛り1500円
3種盛り1800円
とありますが、今週のカレーは2種盛りで+200円 3種盛りだと+100円というシステムでした。

私とかみさんは迷わず、3種盛り
娘は豆が苦手だから、2種盛り・・・ってあなたラムも苦手ではありませんでしたか?

3人で5300円という結構なプライスになりました。

カレーの皿には、
雑穀米・野菜のおかず2種類が付いてきます。

カレーは文句なくおいしいです。
おかずと混ぜてと言われたけれど、別々に食べてしまいました。

カレー半分ぐらい食べたところでライスがなくなったので追加を注文。(無料)
大満足です。
ポークカレーのポークは軟らかく大きい。(うまい)
豆カレーは優しい感じ。
ラムとレモングラスは、ラムの香りが少し感じられ、レモングラスもほのかに香っていました。

前の投稿の通り、
席が空いていれば予約なしでも行けるので1人ならばねらい目ですね。

蛇足ですが、食べるのが遅い娘が食べ終わるのを待っている間に
他のお客さんが会計を終えていかれたので
気さくな店主さんとおしゃべりをすることができました。
なぜか?キャンベルタウン野鳥の森の話題で盛り上がりました。

また、今度は1人でも行きたいお店です。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は 走 車 リフレーミング

2021年11月01日 05時36分28秒 | 日記
日曜日の公民館練習
前日にカレンさんからのラインで
「新しい方が来る」
旨の連絡。
楽しみにしていきました。

公民館に集まったのは、
チカちゃん(はじめまして。男性)・勝さん・O木さん・ウララさん・カレンさん・私の6人。

体操後、スタート。
前日のペース走の影響で足が重く、足首周りが痛いものの
走れないほどではなかったので、ゆっくりラン。
そういえば、初めから難なく皆様についていくことができました。
トイレ休憩後、3分ほどのビハインドで追いかける形もよく考えたら
故障前の習慣。だいぶ戻ってきたことを実感しました。

途中痛くなったので、O木さんと歩いてお話をしたりしましたが、
15キロ完走できてよかったです。

帰宅後は、
我が家の一大イベント!
「娘の運転する車で、東京に実家(かみさん方)まで行こう!」
発動。
9時半過ぎに自宅発。(私運転)
途中のセブンでワンデイの自動車保険に申し込む。(娘)
お土産のケーキを買う。(近くのケーキ屋さん)
さて、運転席に収まった娘に向かい、
「こんなこと言うとスタートできなくなるかもしれなきけど、聞く?」
「なになになになに?」
「・・・・・・。初心者マークは?」
「!」
そうです。
運転免許を取って、初なので(1か月くらいですかね。)
初心者マークの準備してなかった。
「家にあったんじゃない?」
というかみさん。
で、家に戻り、探す。
なんと、1つだけ見つかる。
「初心者マークって、そもそも義務?」
調べると、どうやら義務のようですね。

では、と近所の島忠で探すも
「売り切れ」
「どうする?やめる?」
「百均は?」
で越谷駅のセリアへ。
無事にゲットして、いざ!
気がつけば、初めに家を出てから

「2時間が経っていた!」

まぁ、無事に言ってこれたからよかったんですけどね。
実家のおじいちゃん、おばあちゃんもびっくりしていました。
本人も思ったよりも上手!と喜んでいました。

さてこの騒動の最中に
あぁでもないこうでもないとやっていて、
雨が降ってきました。

「洗濯物まで取り入れなくちゃならない!」
という家族に
「ノンちゃんが、ドタバタしてくれたおかげで
 洗濯物を取り入れることができたんじゃない?」(濡れずに。)
リフレーミングのお手本を見せてあげました。
(ちゃんちゃん)

さて、新しい1週間が始まります。
今日も何とか、乗り切りたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする